家周りにはまだまだ雪が残っている、入広瀬の我が家。
 もう、除雪しよう! という気は失せています 放置 |
12(土)午前中、Zoomでピラティスをして後、TVを付けたら、「長岡市柿川の桜が見頃を迎えました」と出ました。 明日から数日は雨予報という事で、その情報を得て直行してみました。
雪の残る地域から次第に雪の無い地域へと・・・こんなにも違うのねぇ〜…という思いでした。 ツバメも飛来してきているのですが、こんなに雪があって、ちゃんと巣を作れるのだろうか。 とか、虫となるエサ、獲れないのでは??? と、ツバメの鳴き声や飛んでる姿を見ると、今年はそんな風に思わずにはいられません。
雪が消えるのは1カ月後かぁ〜??? 2月の雪はほんと凄かったのです。
TVの中の世の中とは違ってる、我が地区。 そんな所から、長岡市へ足を向けると、なんだか別世界! 雪など何処にもないでは無いですか。
そして、桜の名所となっている柿川沿いへ。 満開でした。
何方様もきっと、桜を目の前にすると、歩き辿る所で、何回でもシャッターを押して、同じような写真を何枚も撮るのでしょうけど、私も例外ではありませんです。
多くの方が穏やかに桜に見入っていました。 子供から恒例の方まで。 そして、わんこを連れた方が多かったです。
わんこ連れを見ながら、「我が家のにゃんこ達もリード付けてこういう人混みでも平気で一緒に散歩で来たならなぁ〜」なんて思ったりしました。 絶対無理ですけど…。
11(金) もう一本の差し歯を抜きました。 よって、只今、前の方、二本の歯が無い状態・・・。 「す」の発音が空気が抜けます。 食も、なんだか抜けます・・・。 奥歯は使えるので、しっかり噛めますが、歯の隙間から抜けるものもあったりして、口の中が時々アタフタしてます。 早く、立派な歯にして貰いたいです。
でも、今のこの年齢の時の抜歯で良かったって思えてます。
今のうち、今のうち
です。
|