母が2023年1月末に圧迫骨折を発症して、現在テリボン治療継続中。 一年経過で、久し振りに善光寺様お参りをと行って参りました。
以前は日帰りで行き来していました。 片道約150q3時間です。 しかし、今回は前回とは違う母の肉体という事で、用心をし、前泊をすることに。 長野市近辺の都合よい宿泊所が中々見つからないのですねぇ〜。 こちらの事情もあい重なると尚更。
ビジネスホテルが立ち並ぶ長野市。 駐車場もフリーというホテルは中々見つけられず、それにシステムバスは母には難しいなぁ〜・・・と、大浴場のあるホテルとなっていく訳です。
私一人ならば、お安い所でOKってなるのですけど・・・。
ようやく見つけたのが「メルキュール長野松代リゾート&スパ(旧ロイヤルホテル長野)」。
チェックイン(フロント対応今いちだったのが残念ですよぉ)すると、9階の部屋でした。 広い部屋空間で楽々した気持ちで過ごせました。 台湾でM7.2の大地震が起きた後だったので、チョイとビビった私でした。 無事に揺れることなく過ごせ、地面に近い所へ戻れましたのでホッとしています。
この大浴場を知ると、他はどうなんだろうなぁ〜・・・って思っちゃう。 また行きたいと思う所かな。
9時前に善光寺様へ着いたのですが、人がまばら! というか、まだ居ない! 人のいない善光寺様を楽々撮れたのは記憶に無いですよぉ〜。
お参りをして、御朱印を頂戴して、竹風堂善光寺店の栗おこわを買いに行って、帰路につきました。
 何時も思うこと 達筆 |
 梅が満開で 甘い香り 楽しめさせて頂きました
|  | 母と善光寺様だけ撮れるなんて! |
 竹風堂で 栗お強を買った 帰り道中でカシャリ
|  過去何度もお参りに来ていますが こんなにゃんこに遭遇したのは 初めて! |
 買えり間際で撮ったら ポツリポツリ 参拝者が増えてました
|  帰り道中も 梅の香りを 楽しませて頂きました
|
久し振りの善光寺様参り 3日夕方は雨が当たりましたが、4日は晴れて、良きお参りになりました。 久し振りの3時間ドライブ、私はやはり疲れましたよぉ〜。 昨晩は19時に就寝・・・朝方3時にトイレに起きて、8時間爆睡! この年でこれだけの時間寝られるというのはからだが欲していたと言えるのでしょうねぇ〜。
でも何より無事に行き来出来、良かったです。
母曰く「これから日が長くなるから日帰りで行ってみよう」と!
|