暑い数カ月が過ぎて、朝晩がヒンヤリして参りました。 そうなると、人間(私)は勝手なものでお天道様の光が有り難いと感じています 笑 ヒンヤリのこの時期、お天道様の光が洗濯物を乾かしてくれますしね! 有り難いです!!!
父健在の頃、「この炊飯器は美味く炊けない」と、炊飯器を買ったそれ、父他界から10年の今迄労働してくれました。 流石に、私も「なんかこのご飯美味しくないよねぇ・・・」って思うようになり、新米のこの時期に「圧力IH炊飯器」を購入しました! 圧力かけられるんですね!!! しかも! スポンジケーキも焚けるケーキ調理機能付き! 品物が届いてから知って、ビックリ! ケーキ作り苦手なこの私にもスポンジケーキが上手に作ることが出来るのか!!! 楽しみです。 只、卵白メレンゲ作るのが下手でもあるのですが・・・何れ頑張ってスポンジケーキ作ろうと思っています。
今晩は、新しい炊飯器でご飯を炊きますが、ドキドキです。 美味しくありますように。
気温や湿度が少し低くなって、やはり、運動が違ってきました。 9月はなんかしんどく感じていました。 が、10月は外に出たいと思うことが多くなりました。
7月に膝を痛めて、約1カ月半はチビリチビリとチャリ漕ぎでした。 その後、膝も違和感薄らいで、ウォーキングに変えました。 変えたばっかりの時にビックリしたのですが、チャリ漕ぎ前の歩行という具合にはならなかったということ! これはヤバい って思いましたよぉ!
歩行は基本的な行動ですよね。 チャリ漕ぎも大事と思いましたが、二足歩行をちゃんと身につけておくこと。 とっても大事と痛感です。
膝が痛いと、これまた基本動作の立つ座るも厳しくなってきます。 膝痛となった原因は、草取りでしゃがみっ放しでアッチコッチ向き変えたりしたこと(?多分)と、筋力低下もと。 それで、突然痛くなり、でも、チャリ漕ぎで復活して、腿の筋肉も充実したと思っています。
歩くだけではダメ。 チャリ漕ぎだけでもダメ。
この両方が大事となってきました。 チャリ漕ぎだと、歩行に比べて上半身を使わないです。 でも、チャリ漕ぎだと、腕の筋肉を歩行に比べてかなり使います。 その両方が私には必要と・・・冬の課題となりそうです。
ウォーキングも、春に比べたら時間は少ないです。 でも、冬前のこの良い季節に有酸素運動を行うことですね。
そして、最近のZoomピラティス受講すると、筋トレっぽくなってきているのを感じます。 それに、「なるほど」が多々! 学ぶことが多くあります。
アジア大会 中国・杭州 観てますか? 私はあっちのチャンネル、こっちのチャンネルと、行ったり来たりしているこの頃です。 日本選手の、あの競技、この競技から、続々と凄い成績が!!! 顔がほころぶ選手の戦いの成果です! ありがとうございます。
オリンピックのように、一度に色々な競技を観戦出来るのは凄い事ですよね。 凄い楽しいです。
この大会が閉幕したら・・・次のスポーツ観戦の楽しみは!!!
でも、10/8 日曜日、何と言ってもラグビー! 勝って欲しいですね!!! これは力の入る応援です!!!
解説者が良く口にしていることですが「このチームのフィジカルは凄いですから」という「フィジカル」。 ラグビー選手のその身体能力の高さは凄いです。 どんなフィジカルトレーニングを積んでいるのでしょうかね。
ピラティスは有効ですよ!
ラグビーワールドカップ直前に、武道家を招いて、番組をしていましたが、日本の武道を取り入れていくと、ラグビーも相当忍者芸が可能になって、相手ディフェンスをすり抜けてタッチダウン可能になるかも!!!
がんばれにっぽん!!!
ワールドカップバレーボール2023男子も気になる気になる!!! 第二戦はフルセットの末負けちゃいましたから、後がない崖っぷち同然。
みんな、バスケットボール男子に続いて、パリ五輪切符掴んで欲しいです!
12月冬まで2か月間チョット。 あっという間に家の周りは白くなる季節到来です。
その前に、我が家の池の鯉6匹。 里親さんへ渡ることになります。 夏冬、池への水が途切れることが増えてきて、水算段が私には次第に難しくなってきて、お伺いを立てたら、引き取ってくれるということで、また平穏な時間を過ごして貰えると思うと、有り難いです。
 |
 | 可愛い花です🌸 |
さて、みなさんは、この10月 どんな運動をしますか? |
|