Ski & Pilates & 猫 大好き 【佐藤智子】ブログ

からだつくり
すたじお ま〜る
ホームページ

BESJ公認マットピラティストレーナー
猫大好き(-^^-)
***** 佐 藤 著 書 *****
最新著書Let's Ski スキーの(文芸社2011/01)

SINCE 2011年05月09日(月)
[PREV] [NEXT]
...... 2017年07月05日 の日記 ......
■ 魚沼市立入広瀬小学校「チャレンジタイム」スタート!   [ NO. 2017070501-1 ]
術後2ヵ月レントゲン診察で、骨の割れ部分に骨の芽が出始めたのを目視できました!
割れている個所に少し膨らんだ感じで付きで始めているではないですか。

でもまだ負荷を100%かけるのは厳禁。
少しずつ負荷をかけることになりました。
プレートが入っているからと言って腕立てスタイルをして体重をかけるのは怖いですよ〜・・・少しずつトレーニングしていくようにします。

そんな診察時に先生が変わるとのこと。
驚きでした。
詳しくは尋ねませんでしたが、リハビリ室でどうも「海外へ」というようなお話をチラッと。

怪我、手術から今迄お付き合いをして下さったので、患者としてはいささか残念であります。
「完治です」なる所まで先生に診て貰いたかったかなと。
でも、先生には次なるステージでまたご活躍して頂きたいです。

ということで、診察時にそう言われて頭が回らなかったので、御礼もままならず通常の診察で終えてきてしまい後悔。
ということで、お礼状をお手紙で送らせて貰いました。
これからもお元気で患者さんに笑顔を届けられるようにご活躍を願っています。

3カ月検診は新しい先生にスイッチです。

骨が付くのも1〜2ヵ月とのこと。
これまた楽しみです。

リハビリでの握力検査では
左:30
右:24
に成長!

でも右手は二回繰り返すと数値が落ちます・・・。
ということで筋トレスタート!
腕立てスタイルも負荷を考慮してスタート!!!

左手に近付け追い越せ!
です。



そんな昨日は魚沼市立入広瀬小学校の「チャレンジタイム」でした。
今年も始まりました。

昨日の初回と次の回は夏休みや中学校との合同体育祭の為に「ラジオ体操」です。
昨日は「第一」。

先ずはスクリーンでみんなに通して行って貰い、その後説明を加えてしっかり伸ばすこと等を伝えて2回目もう一度スクリーンを見ながら通して行って貰いました。
やはり1回目よりは動きが違っているように感じました。

170704.jpg
2回目の動き。
良くなりました!

170704_1.jpg
そして終わりの挨拶をこのバランスで行って貰いました!
みんなヨレヨレ〜・・・。
このバランス、毎回行うことにしました!


私は不覚にも今朝腿の裏側が筋肉痛です・・・。
真剣で伸ばしを意識してラジオ体操を行うと、完璧全身運動!
これからまたラジオ体操をしっかり行うようにしようと、筋肉痛を感じて思った私でした。



すたじおへお越し下さるみなさまにトランポリンを行って貰っています。
跳ね上がるというよりはまずは下へ押せるようにと。

でもバランスとれない人が多いのですね。
それには驚きでした。

170703.jpg
「腿が痛い」と仰っていました。
大した時間、ビヨンビヨンしてないのですよ。


跳ね上がることやバネにするような動きは大人になるにつれて行わなくなってきます。
それで、「スキップすると血管強化になる」などというTVを観たのですが、トランポリンも同じことが言えやしないでしょうか。

子供の頃には跳ねたりスキップしたり容易にできたものです。
多分それは、骨や筋肉が伸びたいがために刺激を受け、それによって成長のエネルギーにしていたのではないでしょうか。
大人は既に伸びきってこれ以上に成長はない訳です。
それに伴い、スキップや跳ね上がるという動きも行わなくなってくるのでしょうね。

だからといって封印して良いとは思いません。
トランポリンによってスクワット的な筋トレにもつながってくると思っています。
しかも強く何かをしなくともよいと思っています。
ビヨンビヨンと自分の力とトランポリンのバネ利用で自分の体の中は確実に強化に繋がっていると感じられるのです。

みなさまも体の軸の縦に沿った動きをトランポリンで行うようにしませんか!?



すたじおへパワーストーンをお披露目しています。
みなさまおひとつ如何ですか?
是非

170702.jpg 170703_1.jpg
おひとつ何かにぶら下げて気分よくしましょ〜




からだに良い食材。
「豆」。

170705.jpg


大豆イソフラボン!
数ヵ月前からマイブーム。

先のNHK「あさイチ」の「簡単!新感覚”スゴ豆”料理」で「豆」が取り上げられていましたね❗
http://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/170703/1.html

打ち豆は取り上げて貰えなかったですね。

打ち豆、手頃なのがずぼらな私にピッタンコ!\(^o^)/
みそ汁の中にドボッと入れて料理すれば柔らかく摂取可能!
みなさまも「打ち豆」如何ですかぁ。

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: