Ski & Pilates & 猫 大好き 【佐藤智子】ブログ

からだつくり
すたじお ま~る
ホームページ

BESJ公認マットピラティストレーナー
猫大好き(-^^-)
***** 佐 藤 著 書 *****
最新著書Let's Ski スキーの(文芸社2011/01)

SINCE 2011年05月09日(月)
[PREV] [NEXT]
...... 2016年10月07日 の日記 ......
■ 善光寺参り。   [ NO. 2016100701-1 ]
思い立ったら吉日で、善光寺様へお参りに行って参りました。

台風後の昨日は昼過ぎから雨も上がる予報。
長野の天気も同じでした。

県内はズ~ッと雨降り。
県境も雨でした。

しかぁ~~~し!
善光寺様付近は晴れではありませんか!
恵まれておりました。
感謝です。

脇から入った不届きものですが、途中で七五三参りのご家族にお会いし、お父様がカメラを片手にお嬢ちゃまは3歳かな。
みなさま和服でお参りとわかりました。

「ご一緒のお写真を撮りましょうか?」と、お声を掛けさせて貰い、ご家族様ご一緒の写真を正面で撮りました。
お父様がカメラを持つと、ご自身は入りませんからね。

シャッターを押すと、連写でした。
良く撮れていたのかな?
「あ、大丈夫です」「良いです良いです」と確認して仰って下さいましたが。

しょっちゅうお節介な私。
そんなことも出来て、良かったと思っています。
そうさせる善光寺様、さすがと感じています。

161006.jpg DSCF6702.jpg

DSC_0120(1).jpg

DSC_0119_20161007133722fab.jpg DSCF6701.jpg

DSCF6697.jpg DSCF6698.jpg
左から 井上井月句碑・夏目漱石句碑

DSCF6699.jpg DSCF6700.jpg
左から 小林一茶句碑・種田山頭火句碑


DSCF6703.jpg
春風や牛に引かれて善光寺



お参りの次に楽しみは参道をブラブラ。
次の目的と言いつつも、やはりこれも並列で「竹風堂の栗おこわ」欠かせないです。

竹風堂へ向かう道中、ブラブラお店でウィンドショッピング。
と思いきや、パワーストーンのお店へ入り、グル~ッと見渡して、購入してしまいました。

予定外だったのですが、魅かれてしまい、これもご縁ということなのでしょうね。

私が自分のために購入したのは「タイガーアイ」。
商売繁盛の石です。

コロコロ石を袋に入れて貰ったのですが、家に帰って、朝になって、袋に入れておくだけではなんかつまらない。
と思うようになり、ネット検索で紐で包むというのがあったので初めて試みてみました。

意外や意外。
はまってしまいました。

お店に「ひとスプーンで色んな石を」ってのがあったのです。
スプーンを手にしてみたのですがやめてきたのです。

もし事前にこういうことを知っていたら手にして購入してきたのかも!
次回ということで。

この石が、全く縁がないと思っていたこういうことへ導いたのでしょうかね。
だとすると不思議を感じます。

でも面白いです!

DSCF6705.jpg

DSCF6710.jpg
純綿水糸という糸で作りました




今朝、何時ものルートの上り坂をスロージョギングで走ってみました!

ひざを痛めて約10年間は走るということを封印していました。
それが出来たということが自分でも凄いと思いますし、驚きであり嬉しさであります!!!
ほんと嬉しい!

これから少しずつ、スロージョギングを取り入れて足腰を整えたいと思います。
下り坂を走るよりは上り坂を走る方が良いですね。
ski-school2.jpg佐藤智子・夏場の
 スキーセミナー
EPSON016.jpg
初めてのスキー冊子
logo-01.jpg
スキーヤー
佐藤智子の
ホームページ
FACE
BOOK

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: