北海道はもうつららが出来ている地区があるのですね! 旭川では既に23cmの積雪が。 そして、明日の天気も東北以北で降雪の予報。 新潟までは中々寒気はおりて来ません。 これほど暖かい11月の下旬は初めてで、冬到来を錯覚しそうです。 あまりにも暖かく、もうこの時期はスノータイヤに交換すべき時期です。 でもあまりにも暖かく、大慌てしそうです。
そんな今日は、外に出ていた植木鉢をしまい、その部分の冬囲いをしました。 後は、居住一階の窓の落とし板はめが残っているという所です。
この先一週間も最高気温はさほど高くなさそうです。 ので、まだ雪が降るという感じではなさそうなのですが・・・。
熊の湯も地面が青々と晩秋そのものです。 この時期そういう状況はホント珍しい事です。
そんな今日、ご近所のおと〜さんが、すたじお訪問下さいました。
11月21日(土)にオープンをしていながら、案内では「木・日・祝祭日は定休日」と・・・。 あまり考えてなかった私で、「あ・・・オープン翌日はもう休みだ」って有様でした。 ま、そんなことお構いなしでしたけど。
〇(まる)の朝の外チェックにつき合っていたら、お隣さんのおと〜さんも外に出ていたので立ち話をしていたのです。 そしたら、ご近所のおと〜さんが「見に来たいや」と、来て下さり、「からだ動かしますか?」と尋ねると「お〜やってくれや」と、即答でした。 せっかくなので、立ち話をしていたお隣のおと〜さんもお誘いして、30分、ストレッチングに勤しみました。
「あ〜なんだか気持い〜なぁ〜」と仰って下さり、私も良かったです。 「おい、今度いつ来るや」と、お二人で次なる計画をされて、「オラ何時でもいいや」と、言うので「木曜日は休みですよ」と間には入り込ませて貰うと「金曜日ならいいか」というので「金曜日なら良いですよ・午前中にしますか?」「午前中がいいな」というので、「じゃあ、今日と同じに10時にしましょうか」と、今週の金曜日のご予約を頂戴しました。 ありがとうございました!
 ストレッチングの場合も姿勢は大事です。 骨盤を立てて背骨を伸ばして。
「からだつくり すたじお ま〜る」に手編みニット帽を置いております。 「暖かい!」なるお声を頂戴しています。 みなさま、寒い冬、頭を温めるのに如何ですか? 一点:1,300円。
 佐藤手編みニット帽
数日後にはすたじおロゴ入りTシャツも販売致します!
宜しくお願いします。
|