NPO法人入広瀬元気クラブ運営の浅草山荘で初の企画を持つことができました。 「浅草山荘お昼の会」です。
お席は38席。 全席埋まることができました。 ご参加下さいましたみなさまありがとうございます。
地元のみなさまで埋まりまして、知っている顔、懐かしくお会いする顔で賑やかに、和やかなうちに時間となりました。
みなさまの笑顔が何よりの贈り物となった私です。 ありがとうございました。
うどんすきの汁の味、煮物の大根の味、最高でした! 私もまなかい飯で頂戴して、この味の抜群さには目が大きくなりました! 美味しかったですよ!
12月1日(火)にも「お昼の会」を開催します。 今年は12月のその会で終了になりますが、春になったらまた再開します!
12月のお席も38席です。 みなさまのお越しをお待ち致しております。 今日の時点で5名様のお申し込みを頂戴しております!
この時期の山荘前の公園は落ち葉のじゅうたんで地面がフカフカでした! こういう地面でトレーニングをしていたらからだにやさしそうですね!
山も次第に枝だけになって来ているのですが、それが動物の産毛に見えて山がと〜っても柔らかく見える私です。 自然とはどんな形でも人間の感性を刺激させてくれるものなのですね!
素晴らしい大自然が浅草山荘前には広がっています。 というか、素晴らしい大自然のど真ん中に浅草山荘があるというべきかもしれませんね。 是非お越し下さい。
 公園から破間川(あぶるまがわ)ダムが見降ろせます。
 ブナ林の地面は一面落ち葉のじゅうたんです。
 もみじがと〜っても素敵でした! Facebookの「からだつくり すたじお ま〜る」のカバー写真にしています。
 公園のもみじから。 向こうに浅草山荘。
 みなさまにお越し頂き、とても賑やかに和やかなお昼の会とぉなりました。 ありがとうございました!
 今年最終回の12月のお昼の会。 みなさまのお越しをお待ち致しております!
からだつくり すたじお ま〜るに鏡が入りました! あと電気屋さんが入ります。 そして掃除で綺麗にしてくれて、引き渡しになります! ワクワクドキドキ!!!
|