昨日の朝、お墓を掃除して参りました。 一年に数回。
お盆を前に、ご先祖様が気持ち良く我が家に来て滞在してくれますようにと、ゴシゴシとデッキブラシでこすり、水を掛けて磨きました。 多分、OKではないでしょうか。 (私の見立てですからね・・・)
少し暑さも控え気味になって参りました。 でも湿度があるのでジワ〜ッと汗がにじんで来ますのでクーラーは不可欠となっております。
そんな魚沼、お盆の13(木)、14(金)は傘マークが出て来ましたよ。 大雨になるのでしょうか。 それともポツリポツリ?
今迄の天気もどうかと思う程おかしな天気、そして、お盆のこの時期に雨とはね。
とにもかくにも、交通が渋滞するこの時期、お車の運転には十分にお気を付けて!
 ペンギンに見えませんか? 早朝のウォーキング時に、見掛けた小さな小さな小石です。 魚沼にペンギン出現!
 ポロリと差し込みが取れてしまったストラップ。 お気に入りなので心配。
昨日の寿和温泉「ピラティス+ストレッチング」で、「今日はやさしいのでお願いします」と、始まる前に言われまして、「では、やさしいのを」と、エクササイズボールを利用して、「肩の辺りが痛い」っておっしゃった方の、解しを。
その後、ストレッチングで「うぅ・・・」「息が止まる・・・」といううめき声??? 「息は止めてはなりませんよぉ〜!」と。
どうも苦しかったらしい・・・。 やさしい内容の提供をした筈なのですけどねぇ。
次回また「今回はもっと優しくお願いします」と言われそうです。
大丈夫! 私はやさしいから!
|