広島と長崎に原爆が落とされて70年が経ちました。 その「原爆を落とさなければ戦争は終わりに出来なかった」ということを聴きました。
70年も前に、飛行機も戦車も戦艦も爆薬も原子爆弾も戦うための諸々を造る能力が人類にはあった。 その能力を戦争ではなく平和という方向へ活用されていたとしたら、70年後の今はどんな世界になっていただろうか。
動物は弱肉強食の為に狩りをするのだけど、人間は明らかに動物とは違う文明の生き物。 それが戦争をしていい筈がない! その為の持ち備えた能力を使ってはならない。 と、私は思います。
8月はとても暑い月。 70年前は気温40℃近くに気温は上昇したのだろうか。 いや、小学生の頃の夏休みで、気温は27℃とかで最高気温だった気がします。 今の様にクーラーは無いので暑かったけど。 今のこの酷暑で27℃とかって言われたら天国に感じますね。
そして全国高校野球が始まりました! 100回目の高校野球!!! と~っても楽しみです。
甲子園球場、物凄くあっついのでしょうね。 選手も応援団も精一杯頑張っているので、「みんながんばれ~!」と、言ってしまいます。
そして広島カープは、今日のこの日の試合で全選手が「86」背番号+「HIROSHIMA」でプレーに挑むという事です。
朝8時15分の黙とう。 犠牲になられた方々の為に、そして平和のために手を合わさせて貰いました。 鐘の音が切なく聞こえました。 Content-Disposition: form-data; name="image"
|
|