今週末は奥只見丸山スキー場です。 1日レッスン最終回の週末です。
奥只見での1日レッスンのスタート時間は9:00となっています。 只、5/9(土)のスタート時間は9:30とさせて頂きますので、ご了承願います。 それまで、緑の学園フロント前のテーブルの辺りに居ますので、レッスン前までに受け付けを宜しくお願いします。
月山でのスキーは今月末の佐藤企画「月山2日間コブレッスン」からと思っていた私。
その今月末のレッスンも、驚きの定員の満員御礼!!! キャンセル待ちの受け付けを致しておりますので、それで良ろしければお電話願います。
早い頃から、「13(水)-14(木)と月山でプライベートレッスンを」とご依頼を頂いております。 最初は「14-15」と言われたのですが、15(金)はピラティステスト!!! なので、「13-14ならばなんとか」と申し出て、その日程としたご依頼です。
そして、なんと「11-12とレッスンは出来ませんか?」なるご依頼が! 4年前位の私なら、週末を奥只見でレッスンをしてその足で月山へ上がれたことでしょう。
しかし、今回のこのご依頼を受けて、さすがに脳細胞が「無理!」と訴えたではないですか。 そして脳細胞はすかさず私に「とても無理だから」と指令を即座に出したではないですか! さすがに、10日夕方までレッスンをして、その足で5時間半強ドライブをして、翌日に月山でのレッスンは・・・さすがに厳しい…と感じずにはいられませんでした。 そういう年となって来た私なのです。
強行で受けたとして、何処かにシワ寄せが来るのは見え見え。 充実レッスンを維持するには、休みも必要です。 ゴメンナサイ。 でもご理解頂きありがとうございました。
ということで、その方は、「12日だけでも」と仰って下さり、11日昼過ぎに家を出て月山に向かい、12日レッスンとなったご依頼です。 10日に上山温泉で行事があり、11日に月山に上がって事前自分練習をしておくとのこと。
しかしながら、12(火)、13(水)がどうも雨っぽい予報なのですよね…。 初登頂が雨ですか。 雨降って地固まるですね。
しかし、驚きの月山でのスキーのご依頼。 こんなに立て続けにお申し込みを頂戴するとは夢にも思っていませんでした。 みなさまに感謝です。 ありがとうございました。
私も体調を十分に整えて月山でのスキー、充実させたいと思っております。
来年はもう少し月山で滑る日程を増やしたいと思っております。 ちなみに、6月第一週末に予定をしていた日程はキャンセルとさせて頂きます。 プライベート/グループレッスンご依頼のご希望の方は、5月中のスキーが快適な月山でのスキーになると思います。 どうも雪消えがこの高温で早いとの事です。
 2012年5月19日の月山です。
明日、奥只見丸山スキー場で1日レッスン後は、寿和温泉で「ピラティス+ストレッチング」です。 身体に大変良い、呼吸と身体の動き。 正確に行うというのが大事。 でも、知らないと覚えられない正確な動きです。 みなさまも是非ご経験を!
|
|