昨日から声が出なくなってしまい、「一晩寝れば出る様になるだろう」とタカをくくっていました。 が、朝になっても声が出ません・・・。
さすがに病院へ行って参りました。 母の行っている小出の「宮医院」。 電話で診察をしているかどうかを確認したのですが、自分の声が出ないにも関わらず聴きとって貰えて有り難かったです。
処方は、喉の痛みと炎症を抑える、熱を下げる、咳を鎮目る、抗生剤の薬を4日分。 きちんと飲んで下さいとのこと。
喉は既に痛くないのですけどね・・・参りました。 明日はP-Lessonというのに。 耳をそば立てて貰いましょう。
此処数日のお天気は最高に良いというのに家の周りの仕事を何も出来ずに家に籠っている状態です。
それでも夕方は寿和温泉で【ピラティス+ストレッチング】。 ↓↓↓寿和温泉でピラティスをご参考に↓↓↓ http://skitomoski.web.fc2.com/suwa-spa-stretching.html
声をお掛けさせて貰ったら「今日は疲れたからよしにしよう」とのお返事が。 すかさず「呼吸に合わせて身体をゆっくり動かすので回復すると思いますよ」というと、「じゃあ、行ってみようかな」と、ご参加下さいました。
少し説明をさせて貰っていると、お子様をスイミングに通わせているお母様(昨年よくストレッチングにご参加下さいました)が、少し遅れてジョイント。
呼吸と動かす部位を合わせて数回呼吸法を。 その後、骨盤を動かし、頚骨から肩甲骨迄をゆっくりアーチ状に動かす動き。 ヨガにもあるねこのポーズ等。 股関節部の動き、肩甲骨辺りの動きを呼吸に合わせてゆっくり行って貰ったら、「あ〜! きもちいい〜〜〜!」とか、「ねむくなった」とかとの声が。 ばっちり効果てきめんです!
恐るべしピラティス!!!
寿和温泉のピラティス+ストレッチングでお借りしている2Fサンルームは、夏場、西日の射す空間なのです。 物凄く暑い部屋! でも、建物の直ぐ脇を破間川(あぶるまがわ)が流れていて、その水の流れる音を聴きながら身体にリラックスモードを取り入れられるという、抜群の場所なのです。
目で大自然を大きなガラス窓から見ることが出来、癒され。 川の音を聞くというのも凄く身体に良いとの事! そして、呼吸を大切にして身体を動かして身体リラックスへと。
凄く贅沢な空間を利用させて貰えています。
ゆっくりとして動くのでエクササイズをするので、時間延長しているという現在であります・・・。 私自身がスキルを高めたなら時間内にポイントを押さえたエクササイズの提供も可能になると思っています。 私もみなさまと共に勉強中!

 ピラティス+ストレッチングで利用させて貰っているサンルームです。 自然の中、川の音を聴きながらリラックス可能な空間です!
明日はプライベートレッスン。 そして〜5/6(水)迄続きます。 声が出ますように!
|