とりあえず、4日間続いた大会とその後のレッスンも終了して、ホッと自分の癒し旅。 一人温泉。 シーズンの一区切りでのんびりらくらくする予定の自分癒し旅。
 利根川の渓流。
が! しかぁ〜〜〜し! な・な・なぁ〜〜〜んと!
喉がいささか変だぞ。 と思ったら、途端に風邪をひいてしまったではないですか! 喉風邪・・・。 体調万全な時に来るべきです。 その予定ではなかったのですけどね・・・トホホ。
巷では「インフルエンザが流行っている」との事。 素人判断で、高熱が急に出た訳ではないので、只の風邪と判断した私なのですが。 葛根湯と富士薬品のジキナ顆粒ゴールドを飲んで回復を促しました。 効くのですよ。 葛根湯+富士薬品のジキナ顆粒ゴールド。
昨日はライラックさんに身体解しにお願いをしてやって貰ったのですが、風邪の影響も無きにしも非ずだったのでしょう。 全ての押しが痛い!!! 悲鳴状態。 風邪をひくと筋肉が縮むのでしょうね。 痛かったぁ・・・。 何時もなら気持ち良いのに残念。 体調万全な時に行くべきです。
そして、残念無念。 今日の1日レッスン、お電話を頂戴していたのですが、お断りさせて頂きました。 スミマセン。 この状態ではスキーにならない状態と判断させてお断りさせて頂きました。 申し訳ありませんでした。
そしてもう一件、今日の夕方、ピラティスのみんなで練習会もこの状態では無理とキャンセルした私です。 大丈夫なのか来月のテスト・・・!?
大会期間中はほとんどやれず仕舞い。 風邪で2日間やれず仕舞い。
それでも、5月1日から、寿和温泉で昨年も行った「ストレッチング」開催します。 今年は「ピラティス+ストレッチング」です。 25分が一回のサークルなのでそんなに多くはやれないですが、是非ご参加をして頂きますようにお願いします。
開催日:月・金・土 開催時間:「16:00−16:25」と「16:30−16:55」の2回。 場所は寿和温泉2Fサンルーム。 参加費:お一人様300円/1回。
まだそのインフォも準備不足・・・。 明日復活! の希望を持っています。
というか、PC前に出来ているということ自体少しはマシということです。
 八重桜。
巷の天気は最高に良いのにねぇ・・・。
|