Ski & Pilates & 猫 大好き 【佐藤智子】ブログ

からだつくり
すたじお ま〜る
ホームページ

BESJ公認マットピラティストレーナー
猫大好き(-^^-)
***** 佐 藤 著 書 *****
最新著書Let's Ski スキーの(文芸社2011/01)

SINCE 2011年05月09日(月)
[PREV] [NEXT]
...... 2014年11月27日 の日記 ......
■ 誕生日。   [ NO. 2014112701-1 ]
戸籍の誕生日は今月末。
でも、30日は家には夜帰宅なので今日、前倒しで母と誕生会。

お昼を「長岡グランドホテル」の昼食バイキングを頂きました。
鯖の竜田揚げが美味!!!
美味しかったですよぉ〜!

そして、長岡ジャスコの中にある、Barberで髪をまた短くして貰いましたぁ〜。
カット代1,050円。
カット時間15分。
我思う「・・・短く過ぎか・・・」と。
ま、2ヶ月もすれば伸びるからいっか。
スキーしている時はヘルメット被ってるし。

何より、髪の毛を洗うのと、ドライヤーで乾かす時間が短くて超〜助かる!
楽チン♪

そして、バースディ ケーキは、もうデコレーションケーキを食べるには・・・。
ということで、ショートケーキ。
ということで、長岡 ボン・オーハシのケーキ。
シフョンケーキ美味しいのですよぉ〜♪
母はモンブランとイチゴショートのファン。

DSCF4436.jpg


月末で56歳。
自分の誕生日にスキーが出来るというのは幸せだと思います。
感謝。

自分がそれ以前の年、56歳という自分をあまり想像していませんでした。
「髪を短く切って、白髪が目立つようになったかも?」と思ったりします。

55歳の後半は初めての事だらけであれよあれよという間に過ぎた55歳です。
56歳のスタートとなるスキーシーズン、ドタバタだった55歳後半、トレーニングらしいトレーニングは、それ以前と比べたら出来ていないと振り返られます。
「果たして、今季の自分のスキー、どんな風になるのだろう?」と、もう一人の自分が他人事のように傍観している感じです。

只、昨年の自分の身体、坐骨痛を感じていたり、今よりも柔軟性が悪かったりしていました。
でも、今年は、ストレッチング効果、WISTERIAで勉強できたトレーニングのお陰で、身体の不具合はあまり感じていません。
が、有酸素運動は昨年の方が多かった。
ので、ヤバイと感じ、室内の自転車漕ぎを始めました。
外は雨ですしね。
大した時間じゃないのだけど、やらないよりはね。

早く春が来ないかと首を長くしていますよぉ〜!
来年の春は月山スキー、やれますように。


ということで、「56歳の年、「夢」を持ちたいな」と思っています。
コツコツと地味でも地に足をつけて踏み締めて歩いていきたいと思っています。

56かぁ〜・・・。
認識薄いなぁ〜。



明日、長野へ向かうのですが、その前に家の窓の落とし板をはめることにしました。
週間予報を見ると、来週はほとんど雨。
それに気温も下がるとのこと。
晴れの日は明日しかないと。

窓に落とし板をはめると家の中は真っ暗なのですけど・・・仕方ない。

そして、スキーの準備。
毎年おんなじ繰り返しをしていながら、何かしら忘れたり、入れ過ぎたり・・・。
スキーは昨年の板を履きます。
ブーツに足を入れて感触を呼び戻さねば。

スキーするの楽しみだぁ〜♪
なんかドキドキです!
熊の湯スキー場でご一緒するご参加の皆様、良きスタートとなりますように楽しみましょうねぇ〜!
シーズン初め
スキー基礎技術レッスン
熊の湯スキー場
2014−2015
佐藤智子
スキーシーズンカレンダー

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: