Ski & Pilates & 猫 大好き 【佐藤智子】ブログ

からだつくり
すたじお ま〜る
ホームページ

BESJ公認マットピラティストレーナー
猫大好き(-^^-)
***** 佐 藤 著 書 *****
最新著書Let's Ski スキーの(文芸社2011/01)

SINCE 2011年05月09日(月)
[PREV] [NEXT]
...... 2014年11月19日 の日記 ......
■ びみょ〜な距離感の二匹。   [ NO. 2014111901-1 ]
母宛に届いた郵便物の冊子をパラパラとめくって目に留まったこれ、ネットで購入しました。

DSCF4413.jpg


果たして、楽ができるか!?
楽したいが為に購入した品です。

フロントガラスの凍結や雪の張付きで、その除去作業がこれによってはかどるというのであれば、嬉しいですがねぇ。
先ずは、今月末の熊の湯で。
そして、来月苗場で、魚沼大原スキー場で!
果たして、大原の雪に負けずにいけるのか!?

楽しみ。



DSCF4408.jpg
我が家の二匹の距離感。
寝ている時はこ〜んな。

DSCF4412.jpg
起きていると、こ〜んな。


DSCF4409.jpg DSCF4410.jpg
布団が大好き!
布団をいじると、その上で大はしゃぎ!!!
こたつ布団の折込に影を潜めて、狙いを定めているのですが、丸見え。
そのまん丸目の向こうには○(まる)が居るのですよぉ〜。




「平成26年度 生涯スポーツ功労者 文部科学大臣表彰 祝賀会」当日の朝です。
雪もお祝いしてくれたかのようでした。
スキーヤー冥利に尽きるとも言えます。

雨になってから白い雪に変わって、ミミが大騒動!
6月に我が家に子猫で猫る羽目になった子なので、雪は初めて。

大騒ぎとなった時でもありました。

ボタボタと空から白いのが落ちてくるものだから、頭が上下に動く動く。
目も、見開き状態で、大興奮。
○(まる)もそうだったなぁ〜。

「にゃ〜! にゃ〜! この白いのにゃんにゃ〜〜〜!!!???」って言っているかのようでした。
「雪だよ」と答えたのですが、わかったかなぁ〜?

DSCF4377.jpg
11/18 NHK新潟610ニュース「わたしの旬」 取り上げて貰えましたぁ〜。


その雪も今は既に消えて、土が顔を出しています。
熊の湯スキー場は滑走可能になったようですね。
かなり真っ白け。

今週末は残念ながらキャンセルですが、今月末はOK?!

今週末は中央研修会だそうですね。
先の祝賀会にご出席頂いたNariさん、本当に十数年振りに、同じ会の席に同席。
嬉しかったです!
「研修会の頃じゃないのですか?」と尋ねると、今週末なのだそうです。

私は今月末なので、SAJの懐かしい面々にはお目に掛かれない年となる感じですが、翌週のそれぞれのブロック研修会で懐かしい顔にお目に掛かれるようになるのかも知れません。

みつまたかぐらスキー場も今週末からの営業なのだとか。

いよいよシーズン到来ですね。
充実のシーズンにしたいと思います。

みなさまにとりましても良きウィンターシーズンとなりますように!
2014−2015
佐藤智子
スキーシーズンカレンダー

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: