Ski & Pilates & 猫 大好き 【佐藤智子】ブログ

からだつくり
すたじお ま〜る
ホームページ

BESJ公認マットピラティストレーナー
猫大好き(-^^-)
***** 佐 藤 著 書 *****
最新著書Let's Ski スキーの(文芸社2011/01)

SINCE 2011年05月09日(月)
[PREV] [NEXT]
...... 2014年11月20日 の日記 ......
■ 今季、GIROを新調。   [ NO. 2014112001-1 ]
今日、手元に届いた、今季のGIROのヘルメットです。
MATTE MAGENTAの色もMATTE BLUE EXPLORERの色も「い〜なぁ〜」と、今更ながら思ったりしています。

GIROのゴーグルはFIELDで予定しています。
メガネをかけているので、それがスッポリ入るフレームの大きさでないとダメなので、ゴーグルだけのような顔になりがちです。

でも毎シーズン、GIROには助けられています。
お陰でほんとに快適スキーができているのであります。

デビューは今月末の熊の湯スキー場で行う、シーズン初め基礎技術スキーレッスンからです。

DSCF4414.jpg DSCF4424.jpg
MATTE BLUE
燻ブルーの渋い感じのヘルメットです。




今日、家の北側の落とし板をはめる作業をしました。
梯子に登って高い所で作業をするというのは殆ど行ったことがなかったのでビビリ気味。
それでもなんとかはめることができました。

そんなことを外でやっている最中に、母の油断により、玄関ドアが開いてました!
そこをスルスルスル〜〜〜っと、すり抜けたのがミミ!

も〜〜〜!
水を得た魚状態!

82歳の母が追いかけて捕まるようなミミではありません。
追っかければ、追っかけっこして遊んでいると思っているかも。

裏山の草むらへピョンピョン飛び跳ねて、人生最高のひとり運動会を繰り広げていました。
きっと記憶に「すっごく楽しいところ!」と、インプットされたに違いありません。
「人間側としては困ったことになったぞ・・・」と。

思う存分遊び呆けている間、怖い思いせずに済んで良かったと思います。
野良が居ない訳ではないですからね。

でも、捕まえられて良かったです。
5ヶ月人間に育てられた猫が、もし、何かの拍子に家から外に出て、戻ってこれなくなった時、野良として生きていけるのでしょうかね。

ミミは人間を怖がらない感じでもありますが、でも、この広い外で人間に出くわしたら、まだまだ逃げて回ります。
猫はみんなそうですか。

逃げ出さないようにしておかなければいけませんね。

今日の夜8時以降は食べ物を口にしてはなりません。
明日朝7時以降は水も飲んではなりません。
これも大変だぁ・・・。
がんばろ〜!
2014−2015
佐藤智子
スキーシーズンカレンダー

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: