10/5(日)か6(月)に「NHKラジオあさいちばん」に投稿した↓記事↓
6月末に我が家に来ることになった子猫。 最近噛み付かれると突き刺さるような感じがするので、口を開けて見たら! な・なぁ〜んと! 下の犬歯が二本生えていたではないですか。 「うちの子は奇形?!」と驚いて、「猫の犬歯」で検索したら、乳歯から永久歯に変わる前はこうなのだと記載されていました。 初めて見る二重犬歯。 私もすかさず撮ってみたのです。 かなり嫌がられましたけど。 上の歯も撮りたいと思うのですが・・・。
今朝6時台に読んで貰え、聴くことが出来ました。
 10/5の二重の犬歯。
そんなことがあったので、「どんなかなぁ〜♪」と、ミミを捕まえて口を開いてみると!!!
驚きました。
もう既に二重の犬歯では無くなっているではないですか!!!
 10/7朝、もうその歯は無くなっていた・・・。 既に永久歯???!!!
二重の犬歯を見つけるのが遅かったのかどうかもわかりません。 でも、まさか、こ〜んなにも早く歯が変わるとも思っていませんでした!
と言うことは・・・乳歯から永久歯に既に生え変わったということなのでしょうか!!!??? ということになりますよね。
猫の状態の進行が余りにも早く驚くばかりです。 人間の一年の長さ、猫にとっては人間の数年の速さとのことなのですから、早い訳ですよね。
でも、カメムシにまだまだちょっかいを出すというのを見ると、脳細胞の進化は身体の成長よりも遅れてる???!!! 多分ですが、ガブッと噛み付けば、一回きりでカメムシに手出ししなくなると思うのですが、そこまでしていないのかも。
|