Ski & Pilates & 猫 大好き 【佐藤智子】ブログ

からだつくり
すたじお ま〜る
ホームページ

BESJ公認マットピラティストレーナー
猫大好き(-^^-)
***** 佐 藤 著 書 *****
最新著書Let's Ski スキーの(文芸社2011/01)

SINCE 2011年05月09日(月)
[PREV] [NEXT]
...... 2014年09月28日 の日記 ......
■ 身体を鈍らせないように、チョクチョクと運動を。   [ NO. 2014092801-1 ]
今日は一日中、浅草山荘で日帰り温泉のフロント番をしていました。

秋のお天気の良い日に、一日中建物の中で過ごし、「身体が・・・」という感じでした。
ので!

帰ってから寿和温泉で泳ぎましたぁ〜。

泳ぐ前に体重を計ると!
今月1日の人間ドック時の体重から1.8kgも増えていました!

思い当たることは多々。
夏の頃よりも汗をかかなくなっていること。
甘いものを食べ過ぎていること。
食べる量が増えていること。

これだけ材料が整えば増えるのも簡単ですね。
原因が分かっているので、節制すればよいことです。

泳いだのは15分で、750mでした。
でも、思ったことは、「もっとゆっくり泳いで心拍数が早くならないようにしてみよう」と。
今度はそう泳いでみたいと思います。

泳いで温泉に入って体重を計ることを忘れてしまいました。

気を付けよう、甘い誘惑、食欲の秋!

でも、美味しい季節ですからねぇ。


浅草山荘のフロント番が終わって帰ってくる時、と〜っても綺麗な日暮れを見ることが出来たのですよぉ〜!
「山の神トンネル」というトンネルを抜けたら、太陽が沈もうとしている所でした。

オレンジ色の太陽が大きく見えたので、車を止めたのです。
その車を止めた所にススキが多く、そのススキが太陽の光を浴びて逆光となって、繊細な姿となって、「とても素敵な日本らしい秋の景色」と感じました。

日本の秋の素晴らしい景色!

昨年も秋の頃に、太陽の日暮れとススキの素敵なコラボレーションを見た記憶があるのですが、今年もその素敵な景色を見ることが出来ました!

NEC_0103 (2)

NEC_0102 (2)

NEC_0101 (2)



朝起きて、自転車を漕ぎに出ていたのですが、最近は寒くて、室内用の自転車漕ぎとなっています。
それでも運動になっているのではないですかね。
15分位漕ぐと、ジワ〜ッと汗がにじんで身体が暖かくなるので、いい感じです。
中々昨年の様な訳には参らなくなり、チョクチョクと動ける時に動くようにしていかないと運動が出来ない最近です。

少なからず、水泳は良い運動になっているのではと思っていますけど。

出来る限りチョクチョク動くことを心掛けて、身体を鈍らせないようにしたいと思います。

吉田沙保里選手、凄いですね。
勝ちました!
個人戦188連勝???!!!
2014−2015
佐藤智子
スキーシーズンカレンダー

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: