Ski & Pilates & 猫 大好き 【佐藤智子】ブログ

からだつくり
すたじお ま〜る
ホームページ

BESJ公認マットピラティストレーナー
猫大好き(-^^-)
***** 佐 藤 著 書 *****
最新著書Let's Ski スキーの(文芸社2011/01)

SINCE 2011年05月09日(月)
[PREV] [NEXT]
...... 2014年07月29日 の日記 ......
■ 今日はおじいちゃんの日。   [ NO. 2014072901-1 ]
今日はミミが我が家に来て1ヶ月の日。

1ヶ月前の今日は時折強い雨の降る日でした。
朝、家の前の畑の野菜を採っている時、「子猫の鳴き声?」と思うような声が聞こえたので、声のする方へ近寄ると声もしなかったので私はそのままにして、朝食の用意に家に入ったのです。
が、それからご近所さんは子猫保護騒動をしていたのです。
その一匹が我が家に来ることになるという、予想外の展開に戸惑った私だったのです。
玄関先に「猫を捕まえてきました!」と来られた時には断ることも出来ず、我が家で一旦保護と受け取ったのです。

片手の平に乗る大きさも、近付けば「フー!」「シャー!」だった威嚇行動も、ゲージの生活をえて、今では24時間放牧状態になって、我が家のほとんどを我が物顔で駆け回るようになりました。
大きさも来た当初の3倍近く!

〇(まる)が居るので、猫は〇(まる)だけと思っていた訳なのですが、ミミが来たことで二匹となります。
〇(まる)の天下だったので、果たして受け入れてくれるかどうかが課題でした。
ミミは生まれたばかりで、何にでもじゃれまくりたい状態。
〇(まる)は今迄高齢家族の我らをと共に過ごしたので、静かな毎日を送っていた訳(数年前はじゃれ方が凄かったっけかな・・・?)なので、このちっこいミミのすばしっこい駆けっこと、凄まじいじゃれつき方に鬱陶しさは隠せませんでした。

くっついてくる度にペシペシと猫パンチを与えていたのです。
が、やはり子猫も次第に成長し、少しはじゃれ方も大人しく感じるようになり、そうなってきて〇(まる)の受け入れ時間も長くなり、一緒に運動会やプロレスをするようになりました!

まだまだお互いグルーミングという所までは行っていませんが、ミミを抱えて〇(まる)の鼻先にミミのお尻を向けると、ナメナメ。
受け入れている証拠かも!
ミミが〇(まる)を舐めるとなると・・・顔しかないかな。
どっこも毛が長過ぎてミミのグルーミングが〇(まる)に出来るのかどうなのか!

もう少し時間が経てばそういう光景も見ることが出来る様になる気がしています。

数回、トイレの粗相があったので、私としては神経ピリピリだったのですが、案ずる必要はなかった気がします。
ちゃんと完璧にトイレが出来る様になりました。
でも、二匹なので、トイレは二つとなりましたけどぉ。

無事の1ヶ月間という感じです。
〇(まる)がおとなしい性格なので乱暴なことを見せないので、ミミも今の所、凄く良い性格の子。
賢いかもと感じる部分多々です。
お願いしますから、このまま、このまま、おっきくなって下さい!

DSCF4084.jpg
後ろ足の裏、ハート模様がくっきりしてきました!




そんな今日は、私のおじいちゃんの命日です。
小学5年生の今日、朝突然他界しました。
「人が死ぬ」ということに直面して号泣していた私です。
とても悲しかった。

怖いと感じていたおじいちゃんだったのですが、悲しかったのでした。

でも、夢に出てきて、それが家の前の畑が一面お花畑になっていて、そこにニコニコしていたおじいちゃんがいたという夢です。
成仏したのでしょうし、私に安心感を与えに夢に出てきてくれたのでしょうね。

DSCF4089.jpg
左の立っているのがおじいちゃん。
母や叔母曰く「20代かな?」と。




お友達が「お父様のご仏前にお供え下さい」と。
母の大好物!
それを知っている父は夕張メロンを毎年購入して楽しませてくれました。

ありがとうございます。
感謝。

蓋を開けてひまわりが顔を出したのには笑顔になりました。

DSCF4091.jpg


お友達曰く「ミミちゃんはお父様の生まれ変わりですよ」と。
そのミミ、中々エンターテーナーで、我らを笑かしてくれます。

という我が家にもひまわりが出来ちゃうのですねぇ。

DSCF4078.jpg
ミミひまわり。
円座の真ん中の穴に顔を突っ込ませました♪

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: