Ski & Pilates & 猫 大好き 【佐藤智子】ブログ

からだつくり
すたじお ま〜る
ホームページ

BESJ公認マットピラティストレーナー
猫大好き(-^^-)
***** 佐 藤 著 書 *****
最新著書Let's Ski スキーの(文芸社2011/01)

SINCE 2011年05月09日(月)
[PREV] [NEXT]
...... 2014年07月27日 の日記 ......
■ グングン成長!   [ NO. 2014072701-1 ]
昨日の朝は雨が降っていました。
その雨が上がってからの気温上昇は異常でした。
対外、入広瀬の夜はひんやりとした風が吹き抜けるのですが、日中の熱が朝まで抜けることがないという、滅多にない寝苦しい夜となった昨晩です。
私の部屋は西向き。
にも関わらずクーラーはありません。
よって、扇風機が唯一の涼となっているのですが、昨晩はフル稼働となった扇風機です。

いきなり体温のような気温では参りますよね。
今日は朝から雨で、気温も昨日のような異常高温にはならずに済むのでホッとしています。



24(木)の頃迄、餌台の中に入って、クルクル回って自分の尻尾にじゃれるのに好都合な器となっていたのですが、翌日から!
驚きの、スムーズに回れなくなっているではないですか!!!
それだけおっきくなっているということです。

自分の中では、「楽しい遊び場所」となっているのでしょうが、それが「あれれ・・・???」となっているのかも知れません。
窮屈になっていると感じているのかどうなのか。
「回れない・・・」となっているのでした。
成長い著しいミミであります。

〇(まる)もマイペースながら、受け入れも次第に多くなってきています。
顔に飛びかかってもそのままにさせていたり、羽交い締めにしたりと、遊ぶ時間が増えてきて私はホッとしています。
一時、ミミのトイレの粗相も、今は「大丈夫かも!」と思える感があって助かっています。
なかなか賢い頭脳を持っていると思います。

円座がお気に入りで、穴の真ん中に身体を沈めて寝ていた頃から、身体もはみ出すようになってきました。
起きている時はその穴が楽しいようで、ひとり遊びしてます。

私的には、その円座の穴に顔を突っ込んでもらって、「ライオン」を撮りたいと常に思っているのですが、そうすると、「遊んでいる」と思い込まれて、マジ真剣にじゃれついてなかなかショットにいたらないのですが、僅かながら。
何れは円座の外側の丸を入れて、「ライオンミミ」を絶対に撮る!

爪は切っているので痛くはないのですが、とにかく噛むのは半端ないです。
成猫になってこの凄まじさは大人しくなるのでしょうか・・・なって貰わないと困るのですけどぉ。

2014072426.jpg
餌台の中でクルクル回って自分の尻尾にじゃれつくことももうお仕舞。
日々おっきくなっているのですよぉ〜♪
円座の穴に顔を突っ込んで!




寿和温泉のストレッチングはまたもゼロ参加。
でも、その時間、自分時間として使えるのですから最高!
かなり良い時間を過ごせる、参加者ゼロのストレッチングコーナー。

でも、参加者いなくとも私が一人でマット敷いてストレッチングを行っていることで少しはPRになっているかも知れないと思っています。

ストレッチングの偉大さはまだまだ浸透していないのが実情です。
動けるうちに動かすことのできる筋肉の伸縮運動を仕込んでおくことで柔らかい筋肉の増産に繋がると思うので、老化が緩いカーブにさせることができると思っています。

そのためにもやって欲しい運動の一つなのです。
「どうやったら、誰もが行うようになっていくのか!」
それは私の課題かも。

私もこれからグングン成長できるように努力します。
------WebKitFormBoundarycFRp2s4LBmiHD4l2
Content-Disposition: form-data; name="image"

http://

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: