数日間の雨は、ストーブが活躍する位、寒い時がありました。
そんな雨上がりは、夏日に近い気温上昇! そういう日は、家の前の草取りと、きゅうりの棚が気になっていたそれを立てました。 網掛けに四苦八苦! 自分が網に掛りそうなそんな有様でしたぁ・・・。
こんな感じに棚が出来、多分ですが、きゅうりのマンションとなる予定なのですが、入居者がショボショボじゃないことを祈るばかりです。
 きゅうりさん、どの部屋を使おうが自由です! 思う存分ぶら下がって下さい!
私の声、届いているでしょうかね。
「あ、トマトひと株ダメかも?!」と、案じていたひと株。 なんか、元気に頭を持ち上げて参りましたのですよぉ〜!
そして、昨日母が柿の木地区にある畑へアスパラを取りに行って、「道側のサツマイモはダメかもね」と言っていました。 でも、昨日までの雨と、今日の晴れで元気復活したかも! 希望的観測ですが・・・。
父の体調不良で、今迄、中々我が家に泊りに来なかった孫(私にとっては姪っ子)が、父の見舞いと我が家にお泊りと言う、どれ位振りの我が家泊りとなるのか、夕食から一緒出来ます。 嬉しいです。
母が腕をふるってご馳走をたんまりと作っています! 自慢なのですが、母の料理は本当に美味しい!!!
という私も彼女らの為に、天婦羅を揚げようと思っています。
父の畑作業、完璧な位にきっちりしていた作業。 それに引き換え私ときたら・・・。 でも、がんばります!
野菜の生命力に賭けて、野菜作りの本を頼りに! (植えた苗は、今の所、元気にスクスク育っています)
|