父の容体悪化に伴い、今年企画していました月山キャンプの全日程をキャンセルと致しました。
参加お申し込みを頂戴したみなさま、月山ほていや山の家、月山観光開発株式会社のみなさまにはご迷惑をお掛けする羽目になり本当に申し訳なく思っております。 どうか、お許し願います。
「なんとか、この週末までは大丈夫ではないか」と想定して残していた日程だったのですが、そうは参らなくなって来た次第です。
御理解を賜りますように宜しくお願い申し上げます。
病院のお医者様からは「この世に命を受けた者は、必ず辿る道です」と、言われました。 理解していたことでありながらも、そうであって欲しくないという気持ちが混在しています。 誰もが直面する命の灯が消える時。
今、言えることは、「「後悔しない過ごし方」に専念しよう」ということに尽きます。
昨日、ウネ作りをした、ド初心者鈍百姓・ともこの畑、昨日の内に「トマト7苗」「キュウリ6苗」「ナス4苗」「ピーマン2苗」をコメリホームセンターから購入して来て、「雨が上がったら植えよう」と、今日の午前中に植えることができました!
が、しか〜し、向こう側が空き空き! 植え替えする羽目に・・・。
手前、キュウリ(これから高い添え木を立てます)、2こ開けてトマト7苗、1こ開けて、ナス4苗、2こ開けてピーマン2苗。 ド初心者にしてはまぁ〜まぁ〜ではないでしょうかね。
果たして! 夏の野菜、成長してくれるか!!!???
 きゅうりさん、もう少し待ってて下さいね。 明日以降に添え木を立てさせて頂きます。
○(まる)に「いいこ・いいこ」って声かけているのと同じ様に、野菜にも「いいこ・いいこ」って声かけて育ててみようと思います! スクスクと、と〜っても立派に成長してくれるのではと期待していますよぉ〜。
|