Ski & Pilates & 猫 大好き 【佐藤智子】ブログ

からだつくり
すたじお ま〜る
ホームページ

BESJ公認マットピラティストレーナー
猫大好き(-^^-)
***** 佐 藤 著 書 *****
最新著書Let's Ski スキーの(文芸社2011/01)

SINCE 2011年05月09日(月)
[PREV] [NEXT]
...... 2013年12月22日 の日記 ......
■ 最終回 シーズン初め基礎技術スキーレッスン 熊の湯スキー場 ・・・ さぶい・・・ッス。   [ NO. 2013122201-1 ]
12/21(土)〜23(月・祝)の最終回の「シーズン初め基礎技術スキーレッスン 熊の湯スキー場」。
三連休。
でも、私のレッスン参加者、少ないっす。
でも、そんな中でお申し込み頂けたこと、有り難いです。
ありがとうございます。

その熊の湯なのですが!
さぶい!!!
今季、一番の寒さを経験している感じです!
それに!
大雪!!!

一晩で、車が埋まっていました・・・。
しかも、その雪の重い事!!!
この熊の湯で、こ〜んなに重い雪が積もるって考えてもいなかった。
渡辺一樹さん曰く「雪で木が折れたっていうではないですか」と。
そうなりますよね。

湿気がそうさせているのでしょう。
風も強くて、吹き付けられた雪なので、正面の急斜面上部、新雪なのですけど埋まらないのです。

でも、さすが熊の湯です。
雪は良いですね。
果たして、入広瀬、どれ位積もったのでしょ。

今日の2時過ぎ位からガスが晴れて、視界良好になった熊の湯です。

今日のご参加のお二人様は、熊の湯の晴れた景色を見たことがないという事で、クリアになりかけた時にリフト山頂で広がる景色を覗けたのはラッキーだったと思いますし、良かったですよ。
一日中ガスガスの中で無くて。
でも、昨日のご参加のみなさまは、ガスガスの中でしたね。
昨日よりも今日の方が寒かったです。

明日は少しは冬型が緩むとの事なので、急斜面で荒らされた新雪滑降+凸凹滑りが出来るかどうか!

安全第一に熊の湯のフカフカ雪を存分に滑り込んで、地元入広瀬の魚沼大原スキー場でのスキーに移行です。


NEC_0009_20131222160558823.jpg
おおお〜〜〜! 太陽〜〜〜!!!

NEC_0006 (2)
見えて来た〜! 見えて来た〜〜〜!!!

NEC_0005 (2) NEC_0004 (2)
正面のリフト山頂へ上がる途中の斜面の樹氷〜。

NEC_0003 (3)
熊さんも視界良好でニコニコしている感じ♪
頭にチョコッと雪が乗っている所なんか・可愛い♫


午後は少しは寒さも緩んだ感じでしたが、寒い日でありました。
ご馳走様でしたぁ・・・。

明日も元気に頑張ります!!!

さとうともこのホームページは只今引越し中。
↓↓↓こちらでご覧ねがいます↓↓↓
http://skitomoski.web.fc2.com/index.html

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: