Ski & Pilates & 猫 大好き 【佐藤智子】ブログ

からだつくり
すたじお ま〜る
ホームページ

BESJ公認マットピラティストレーナー
猫大好き(-^^-)
***** 佐 藤 著 書 *****
最新著書Let's Ski スキーの(文芸社2011/01)

SINCE 2011年05月09日(月)
[PREV] [NEXT]
...... 2013年12月05日 の日記 ......
■ 着々と冬準備!   [ NO. 2013120501-1 ]
冬になると、毛がフッサフサに変わります。
そして、○(まる)も毛に埋もれます。
埋もれて顔が見えませんねぇ。

毛100%
柔らかいです。
暖かいです。

そして6月頃は毛玉で大変な事になり、モヒカンショートカットに変身しますよぉ〜♪
本人、全く気付いておりませんけどぉ。

・・・もしかして○(まる)さん、「おばけ〜〜〜」って言ってるのかいな?

DSCF3502.jpg





昨年も冬の足元は「子供用長靴」でした。
畑仕事と草取り等でしゃがんでの作業が多かった分、長靴の折れる所にポッカリ穴があいてしまいましたのです。
「さすがに冬の雪の中はこれじゃあ無理だろうなぁ」と、今年も長靴購入。
今年は、コメリホームセンターで。
やはり「子供用」〜♪
でも、24.0cmなので、ブカブカデすよぉ。

長靴の中、インソールはサルバーインソールを入れます。

大人用は膝下までくるのですが、運転を考えたら、「少し長過ぎ?」と。
雪の中に入るのは好都合なのですけど。
サイズも十分なので、子供用のその長さにしました。

さすがにこれを間違えて履いて行くような方はいらっしゃらないでしょう。

DSCF3573.jpg





(財)新潟県スキー連盟の研修会が12/8(日)−9(月)で行われるそうです。
私は来年出席です。
今季、内容が違っている感じがしていますが、今回出席された皆様にお伺いすることにします。
と言っても、熊の湯で見て、なんとなく何をしているのかは感じているのですけど。

そう言えば、昨年の今週末は24時間に2mの積雪があったのでしたねぇ。
R17号は大渋滞。
研修会出席者も宿泊をしない参加者は苗場スキー場に来ることが出来ない状態だった大雪が降った頃でした。

今の入広瀬はというと、まったく雪がありません。
雨が降り始めました。
日曜日に雪マークが出ていましたが、その前後は雨や曇りマークです。

果たして週末の熊の湯スキー場は如何でしょうね。
先週は、日曜日に「雨予報が出ています」という事で、土曜日とおんなじ参加者でしたので、時間を早めて雨に当たらないような時間シフトにしました。
今週末、空から何かが降るとしたら雪であることを願っています。

まだご参加出来ますので、是非、ご興味のある方はお申し込み下さい。
2013-2014 シーズン初め基礎技術スキーレッスン 熊の湯スキー場
お待ち致しております。

↓↓↓こちらのfc2ホームページ↓↓↓でご確認願います。
http://skitomoski.web.fc2.com/index.html
(rakurakuhp.netは更新不可能が続いております・・・)

そうそうスキーにワックス塗って!

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: