Ski & Pilates & 猫 大好き 【佐藤智子】ブログ

からだつくり
すたじお ま〜る
ホームページ

BESJ公認マットピラティストレーナー
猫大好き(-^^-)
***** 佐 藤 著 書 *****
最新著書Let's Ski スキーの(文芸社2011/01)

SINCE 2011年05月09日(月)
[PREV] [NEXT]
...... 2013年02月15日 の日記 ......
■ 湿っぽい雪が降り、雪は重かったです。   [ NO. 2013021501-1 ]
今日はプライベートレッスンをお申し込み頂きました。

曇りから次第に雨か雪の予報。
魚沼大原スキー場は、雪が降って参りましたが、細かい雪で、ドンドン積もる様な雪ではありませんでした。
が、次第にウェアーはビショビショに・・・。
春の雪になって参りました。

第一リフトだけの運行と言う事と、ポール練習がレストハウス前に降りるコースにポールを張ったという事で、私達は脇のコースを練習ゲレンデにしました。

そして、昨年まで、時々凸凹レーンを作っていた、非圧雪地帯へ突入しました。
まるで、人工スキー場が春山の斜面に変わったかのような状況でした。

NEC_0008_20130215164736.jpg
わかりますか〜?
上手く表面を滑らないと、ズボッとスキーが雪の中に埋まってスキーが動かなくなる状態です。

NEC_0007.jpg
でも、何度も何度もおんなじ所を滑って、コースを作りました。
なんか、すっごく面白かったです。
なんでだろ。
出来れば、そこを滑っていたいという欲求が沸々と湧いて来て、止まりませんでした。

とにかく面白かったのは、非圧雪地帯にその都度おんなじ所を辿って、でも、次第にその幅を広げて行って道を切り開くみたいに滑るコースを作って行った事。
いや〜!
面白いですよぉ〜♪

圧雪地帯を滑るなんて、退屈!
って感じられる感じでしたよ。

明日の魚沼コブキャンプ:薬師スキー場会場 まんねん荘宿泊でもあそこの斜面でやってみよ!
そういう事が大事なレベルの方のご参加なので、一人では行かないだろうなる環境への経験を増やして行ける様にしてみようと思います。

今回、P-Lessonのお申し込み下さった方は4回目位のレッスンご受講でしたかな。
でも、かなり良い感じになって参りました。
SAJバッジテスト、1級を目指してみましょう!



そうそう、入広瀬スキークラブ、「クラブ員募集」します。
まだ、曖昧ですが、是非、SAJ1級をお持ちで、どこのクラブにも所属されていない方、いらっしゃいましたら、入広瀬スキークラブのクラブ員として、ご登録は如何でしょう。
SAJ会員会費:4,000円+入広瀬スキークラブ会費:2,000円=6,000円の会費が必要です。

会員になって、子供達とスキーをする機会を入広瀬SCスキー学校で持ってみませんか。
でも、その前に、アシスタントスタッフとして修業が必要ですけれども。

「入広瀬スキークラブ員の一員になってみようかな♪」と思う方は、ご連絡を下さい!



リップクリームをスキーパンツにぶら下げていて、でも、キャップ部分が壊れて、何時の間にかぶら下げていたリップが無くなっていました。
そこで探したリップクリームキャップストラップ。
見付けました!

これ、「猫」なのですが、くまモンに見えて仕方ありません。
でも、イイ感じです。
みなさまもぶら下げるのは如何でしょう。
明日から私のパンツにぶら下がって一緒にスキーします。
(こんなでイイのかな?・・・)

NEC_0002 (2)

NEC_0001 (2)



よかったらご覧下さい:2月17日(日)8時〜
NHK 小さな旅 : 新潟県魚沼市
放送開始から約6分は入広瀬でした。
両親のお友達:惣五郎さんが雪どけ作業時にインタビューされていました。

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: