新潟県魚沼市が抱えていた5つのスキー場「小出スキー場」「大湯スキー場」「薬師スキー場」「須原スキー場」「大原スキー場」。 魚沼市は手を引く事を決めています。
既に大原スキー場は「NPO法人 入広瀬元気クラブ」が運営を引き継いで指定管理体制に移行して昨年から始動しています。 また、大湯スキー場も指定管理体制で営業を継続しています。
須原スキー場運営継続に当たり、株式会社を設立し、運営を引き継ぐことが決まりました。
 新潟日報新聞8/24(金)掲載記事
2012-2013スキーシーズン一番乗りレッスン≪高畑2日間コブレッスン≫が決定です。 6カ月先ですけれども、みなさまのご予定に加えて頂けたら嬉しいです。 ご案内させて頂きます。 <≪高畑2日間コブレッスン≫
MBTの無料体験が開催されます。 お近くの方はお申し込みをされてご参加如何でしょう!
日時: 2012年8月25(土)10:00〜12:00
会場: 新潟県長岡市南部体育館 3Fランニングコース&アリーナAコート 〒940-1103 新潟県長岡市曲新町564番地3 電話:0258-39-3600 定員:30名(先着) 〜普段は居ている靴を替えるだけ期待出来る5つの効果〜 1.足腰・背中の筋力UP 2.カロリー消費向上 3.下半身の血流促進 4.膝・腰・関節への負担軽減 5.姿勢の改善 履き心地、効果を体感できますのでこの機会に一度お試しください。 受付期間: 2012年8月10日(金)〜24日(金)まで
申し込み先: 新潟県長岡市南部体育館 電話:0258-39-3600 アクセス:新潟県長岡市南部体育館
お問い合わせ: スキー&シューズショップ エキップ 〒940-1165 新潟県長岡市水梨町147-1 電話:0258−23−8166 Web:http://www.equipe.jp/
佐藤も参加します! 「今よりも良いモノです」と言われて期待している所です。 その分、欲しくなったらヤバい・・・。 お安いお買い物ではない為に、困ります。
スキーヤーは「冬のスキーが充実しますように」 スキーをされない方は「スキーの身体の使い方は健康体維持管理に繋がります」 で、健康体を維持(スキーヤーもそうでない方も)し、スキーヤーなら「スキー上達へ繋げる為に」、スキーをされない方には、「健康体を維持し管理出来るように意識を高める為に」お話しをさせて頂きます。 ご興味のある方は是非ご参加下さい! 身になる筈です!!!
●≪佐藤智子とスキーの勉強をしましょう! in 新潟≫
●≪佐藤智子とスキーの勉強をしましょう! at 長岡市高町≫
みなさまのご参加をお待ち致しております!
|