Ski & Pilates & 猫 大好き 【佐藤智子】ブログ

からだつくり
すたじお ま〜る
ホームページ

BESJ公認マットピラティストレーナー
猫大好き(-^^-)
***** 佐 藤 著 書 *****
最新著書Let's Ski スキーの(文芸社2011/01)

SINCE 2011年05月09日(月)
[PREV] [NEXT]
...... 2012年04月29日 の日記 ......
■ チビ達に「凸凹滑り」初体験して貰いました。   [ NO. 2012042901-1 ]
今日、レッスン前に第2ゲレンデのブナの景色を撮ろうと、珍しく出ました。
朝の澄んだ空気の中の守門岳は綺麗です。


朝一の写真


そして、第1リフト乗車前で、大原に良く来て下さるボーダーの皆様がいらして、「おはようございます〜」とご挨拶して通り過ぎようとした時に、「智子さん」と声を掛けられまして、「コブはないですか?」と聞かれたのです。
「え?」と返すと、「前に、あそこに造ったじゃないですか、それが凄く楽しかったんですよ〜」と言われ、「じゃあ、昼頃?なら出来るかも」と言うと、「帰るかも」と言うので、「じゃあ、雪質見て」と、曖昧な返事をしたのです。

その足で、第2へ上がって、まだまだブナ林はようやく芽吹き始めたと言う感じです。

  
芽吹き始めの周りのブナの木


その後、ボーダーさんのリクエストにお答えして凸凹を造りました。
ザッフザフの雪だったので、一人でもあっという間にコースが出来上がり、そのまま、ボーダーさんへ差し上げました。


9時前には出来上がってボーダーさん、滑っていました


そして、麓へ帰ると、「ももちゃん」来ていましたぁ〜。
有り難い事に、私を認識してくれまして、大喜び(?)
でもでも、タダでは写真を撮らせてくれずの「ももちゃん」。
じっとしていない!

 
「尻尾だけ!」と「近過ぎ!」


 
しかし・・・「おやつ」
があると違う


明日も来てね♪
遊びましょ。

そして、チビ達、今日で、今季、9日目のスキーです。
今日の最高気温「夏日」予報。
さすがに、午後、スキーパンツでは暑い!
で、タイツ一丁で滑りました。
午前中も「きっと暑い筈」と、タイツ履かずにパンツの上にスキーパンツだったのですが、それも、中はサウナ状態だったのでしょうね。
午後タイツ一丁になって、「涼しくて気持ちいい〜」と言って意欲復活していました。
でも、本当に暑い日でした。
綿入れのパンツ、かなわないですね。

 
夏日の中は、タイツ一丁!滑る!!!


そして、そして、今日、初の凸凹滑りにも初挑戦!
「凸凹滑り」がなんなのかさえ「?」の子達。
「なぁ〜に? 凸凹滑りって?」「でも、滑ってみる?」「うん、やってみる」で、入ってくれました。
午後の深くなった凸凹も「行く」といって、こけながらもコースを滑っていましたよ。

 
転んでも起きて、滑る!


ウェーブを滑るのも意欲的だし、凸凹滑りも意欲的だし、ターンするより、真っ直ぐ滑ってドンドン行くし。
さすが、佐藤の教えただけある子供達だわ。

明日が、今季最後のスキーとなる子供達です。
この埋まる様な雪の中、頑張っています。

でも、弟は、午後のリフト、居眠りでしたし、滑りながらも寝ていました・・・。
それでも滑れるからい〜わ。
でも、午前中、雪の圧力に負けてこけた時、スキーブーツから足が脱げていました・・・。
それも有り!
の、子供とのスキーです。
楽しい♫

逞しくなってくれたらいい。

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: