Ski & Pilates & 猫 大好き 【佐藤智子】ブログ

からだつくり
すたじお ま〜る
ホームページ

BESJ公認マットピラティストレーナー
猫大好き(-^^-)
***** 佐 藤 著 書 *****
最新著書Let's Ski スキーの(文芸社2011/01)

SINCE 2011年05月09日(月)
[PREV] [NEXT]
...... 2012年04月28日 の日記 ......
■ GW初日:3日間のP-Lesson。   [ NO. 2012042801-1 ]
2週間ぶりの魚沼大原スキー場でのスキーです。
物凄く良いお天気です!
気温もグングン上がって、20℃超えです。


朝の「守門岳」(標高1537.2m)


レッスン始まる前に、入広瀬SCスキー学校校長のめご(可愛い子)の「もも」がお散歩でやって参りました。
「ももちゃん、写真、写真!」と、只、カメラを向けるだけでは大人しくしてくれるもんじゃなく、必殺技!
おやつで釣りました。
さすが!
カメラ目線バッチリ!
ちなみに、携帯の上におやつが!!!

 
おやつに目が無い「もも」ちゃんでした


子供達も日焼け対策しました。
この春の紫外線が意外にも一番強いと言われていますよね。
みなさまも対策怠りなく!

GW始まりの今日、従妹の子供達とのスキーです。
今シーズン、随分、通ってくれました。
その甲斐あって、さすがにゲレンデ、どのコースも滑れる様になりました。
さすが、子供!


気温上昇予報なので、TシャツでOK!
ヘルメットの下はバンダナで!
首元も日焼け用心!


午前中1時間30分、午後2時間と、このお天気の中、たっぷりとスキーをしました。

明日、明後日と続きますが、次第に「滑る」バランスも良くなってきていますので、疲れることも少なくなってきているでしょう。
ザックザクの雪が彼等の速度も調整してくれるので、随分、楽が出来るようになっている感じです。
それがスキーですよね。
そうでなくっちゃ。

でも、弟、今日、リフト乗車で、ズルッと、落ちそうになりました。
焦った・・・。
すかさず、パンツ鷲掴みで引き上げましたけど…。
小さい子は、パンツ自体が滑りやすかったりしますので、ズルッと滑り落ちてしまいかねません。
油断禁物はリフト乗車ですね。

GW期間中、スキー場は営業します。
でも、朝7時リフト運転開始〜14時30分終了という時間です。
朝イチのグルーミングされたバーンは練習に最適です。
でも、既に、この気温、緩んでいますけれども。

その後は、凸凹滑りに快適雪質と化してくれます!
今日もテレマーカーが自身で凸凹を造って(細かいピッチ!)滑っておられました。
その跡を、午後から、子供達のスキーを見ながら、私は滑らせて頂きました。
自分のレッスンではこのピッチは造らないので、良いトレーニングになりましたよ。
楽しかったです。

明日も暑い日となるでしょうかね。
顔、隠しまくって、子供と滑ります。

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: