そろっと、ハイクアップも「…」という時期を迎え、「今日は自転車にしよう♪」と、漕ぎだしました。
その自転車のルートもキツイのです…。 「歩きと自転車どっちがイイ?」と言われても、どっちもキツイ。
「歩くのが…」となった時の逃げ場が自転車。 しかし、今年も自転車に乗る頻度は極めて少なく、歩いて登るを繰返しても、坂道を登る自転車の筋肉は違っていましてねぇ〜・中々「楽だわ〜」ってな訳には参らないのです。
そんな今日の朝トレを自転車にして、「何処まで走る?」と自問自答。 きっと、「あの坂は無理…」と、途中までの走行と走り出していきなり決めてしまった次第です。
JR只見線:入広瀬駅付近→大白川駅を自転車ルートとしているのですが、一番キツイ登り坂、まぁ〜直ぐワッセワッセと漕いで、90度カーブで一番キツイ登りとなって、下れる訳なのですが、その90度を曲がる前で挫けてUターンしてきた私です。 「今日は此処で良い事にする!」と。
何時しか、意気地無しになってhしまって、根性が続かない有様…。 「この秋にはもう一回でも大原スキー場迄行こうかな」なんて殊勝な気持ちを持ってたりするのですけれどもね。 果たしてどうなのやら。
天気が続いて、雨などが降るといきなり撃沈する気持ちなので…。
自転車も四半世紀前のサイクリング車。 ギアを軽いのに替えても坂道キツイのです。 だから、最近はよっぽど気持ちが入らないと漕ぎ出せずにいるという有様であります。
自転車のキツサを思うと「歩こう」と、どっちかを行ったり来たりする私です。 (出来れば、家の中でジ〜ッとしていたにのですけれどもね…冬を思うとそういう訳には参らないのであります)
今朝撮った、「ご近所さんの蓮(回りはもう刈り取られたいるというのに、この花だけ遅く咲いていたのです・私的には「寝坊してた花」と勝手に呼んでますけど)」と「綺麗に密集して咲いてくれたアサガオ(まだまだアサガオさん旬ですよ・5色位あるので、密集してくれると撮っても綺麗♪ それに、一輪の花が大きいのです・写真だと判り難いかも知れませんけれどもね)」 Content-Disposition: form-data; name="image"
午後からは、魚沼市入広瀬公民館主催の高齢者講座【琴とごぜ唄を聴く会】と、その後の佐藤の優しい体操です。
横川恵子さん 「楽鳳・むつはな会」主催 「越後瞽女唄・葛の葉会」会員
現在、県内外、各地で演奏活動を展開する傍ら、琴、瞽女唄の後進の育成に当たっている方です。 南魚沼市在住
演目 ≪琴≫ つるのおんがえし 小山の子兎 見え上げてごらん夜の星を
≪瞽女唄≫ 門付唄「岩室」 瞽女松坂 祭文松坂 「葛の葉子別れ」 出雲節「うめぼし」 鴨緑江節
を演奏下さいました。 私自身も高齢者講座に関わっていなければ知らずに通り過ぎていた事と思います。 高齢者講座のお陰で世界が広がったのです。 有り難い事です。 約1時間の演奏でした。 滅多に聴く事が無いのでホント、良かったです。
その後、約30分、佐藤のやさしい体操を高齢者の皆様に提供しました。 「動かす所を意識して動かす」「ゆっくり行う」で、安全第一で提供させて頂いた次第です。
「体操は一生懸命に動いて汗をダクダク流さなければ体操じゃない」みたいな認識がまだ高いので、意識するが難しいかも知れません。 意識して、動かす所を動かすも難しいかも知れません。 でも、その繰り返しなのです。
そんな体操の提供を楽しみにして下さるのだから嬉しいです。 来月は、体操の為の高齢者講座の講座です。
|