Ski & Pilates & 猫 大好き 【佐藤智子】ブログ

からだつくり
すたじお ま〜る
ホームページ

BESJ公認マットピラティストレーナー
猫大好き(-^^-)
***** 佐 藤 著 書 *****
最新著書Let's Ski スキーの(文芸社2011/01)

SINCE 2011年05月09日(月)
[PREV] [NEXT]
...... 2025年08月13日 の日記 ......
■ お盆   [ NO. 2025081301-1 ]
小さな小さなお手々が、仏壇前で合わせられました。
まだまだ仏様には縁遠い、4歳と6歳の幼稚園児が、我が家の仏壇前で、仏様とご先祖様を拝んでくれました。

ロウソクに火を灯すのはお母さんが。
線香を持って、ロウソクの火で火を付けて、線香立てに立てて、鐘を鳴らして、手を合わせて拝む。

ちゃんと正座して、立派に出来ました。

子供にとって、自分の家には無い、仏壇関係の諸々。
鐘を鳴らすのも、何と言ってもロウソクに火が灯され、自分で線香に火をつけられる行為は、面白さと興味を注がれる諸々です。
でも、これから、我が家に来たら、お仏壇に火を灯して、手を合わせるのが最初ってなってくれると、なんだかイイなぁ〜と、思う私でした。

甥っ子家族です。

IMG_20250812_185324788.jpg
甥っ子家族が帰ったら
ソロ〜ッと姿を現し
帰った?
と確認できたら
ヤレヤレと楽々寝られました
ある
です



それにしても、子供って、思う事をその都度口にするから凄いですよね。
大人がそうだったら、大丈夫?って思っちゃうんですが。
子供の脳細胞の働きは凄まじいです!

でも、楽しい。
面白いね〜。
この年代の子供って!
私に丁度よい!!!

また遊んで貰いたいな〜と、思ってる私です。



お盆。
棒鱈煮、えご、購入。
ゼンマイ煮物、初挑戦!

干しゼンマイの戻し方をサイトで観て。
身欠きにしんと車麸、人参を一緒に作りました。
2日位経った方が、味がしっくり整った感じです。
煮物は大体そんなですけどね。
始めてにしては立派でした。
自分で褒めます。

IMG_20250812_104324.jpg
味が馴染んできました
美味しい




干しゼンマイ、ゼンマイ煮物に出来る事が出来たので、お客様来訪の際には作ろうかな!
気持ちにスイッチが入ったらですが。


今日、久し振りに天気で、5時ウオークでしたが、6時ウオークしました。
そしたら道中で、「持ってって!」と、お墓に飾るお花を頂戴しました!
有り難い!!!
数年前も頂戴したのですよ。
感謝感謝!!!
DSC_0015_20250813172029f24.jpg
アスター
有り難いです

私は何故か上手く育てられないのです




IMG_20250812_190657.jpg
始めて観戦、応援してきました
面白い!
ステージは別世界です!
凄い

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: