66歳誕生日
無事に日常通り、朝目覚めることが出来ました。 感謝です。
兄と一週間同い年になります。
昨年の65歳の誕生日の自分がどんなだったか、もう記憶に残っていません。 無事にその年を迎えられたのは分かっているので、何より有り難い事と思っただろうと。
ほんとうに、健康で元気が何よりです。
叔母のご主人様と同じ日の誕生日。 昨日はいとこの誕生日。 12月は兄、叔母、いとこと、今月来月は多いです。
皆が元気で過ごせますようにです。
昨日から雪降りとなりました。 湿った重い雪が玄関前積もってます。 それでも余り積雪が多く無くて助かったと思う朝です。 余りにも湿って重たそうなので、そのままにしてます。
いよいよ白い季節到来となります。 余り大雪となりませんように、切に願う私です。 そして、「早く3月よ来い!!!」という気持ちです。
グレーとなる日本海側の冬の季節・・・。 夏場に比べると、やはり、心が沈む感じになってしまいます。 寒い空気ではからだも相当縮んでますし…。
暖かな部屋から出ると、一気に縮む感じが凄いです。
寒波は少しずつ遠ざかっているのか、昨日昼過ぎからの降雪とは違ってきています。 来週は少し気温が上がるとのことで、この降り積もった雪はもしかしたら消える? どうかなぁ〜。
冬用タイヤ、もう、履き替えましたよね! 冬の準備は怠りなくです。
2024-2025スキーシーズン、シーズン予定です。 もっぱら、魚沼市須原スキー場でのスキーレッスンです。
須原スキー学校のお手伝いです。 ・江戸川区立小学校のウィンタースクール・スキー体験授業
そして今季初めての試み ・スキー基本技術と横滑りで凸凹滑り(3時間レッスン)
 須原スキー学校企画で スキー基本技術 と 横滑りで凸凹を滑る スキーレッスン
ご参加下さい |
また 恒例になった春の凸凹滑りを楽しむ人達からの依頼で苗場スキー場にて。
 毎年恒例となった 春の凸凹スキーレッスン
スキー基本技術フル活用 自分達で凸凹を造り スルスルと滑ります
こちらもご参加下さい |
それにからだつくりは欠かせません ・ピラティスも
 1/13は上越国際スキー場にて 中越基礎教育スキー指導員会 スキー研修です
|
雪降り季節は、玄関前の除雪。 朝だけで済むのであれば何よりなのですが、ゴンゴン降りだと、昼前、昼後、夕方と、何回も除雪が必要になる降り方もあったりするので、本当に重労働・・・それに家事。 それらをこなして、スキーレッスンなので、きつく成ってきています。
なので、無事に過ごせることを切に切に望んでる私なのです。
みなさまのご都合が合うようでしたら、スキーレッスンもピラティスも是非ご参加下さい。
|