Ski & Pilates & 猫 大好き 【佐藤智子】ブログ

からだつくり
すたじお ま〜る
ホームページ

BESJ公認マットピラティストレーナー
猫大好き(-^^-)
***** 佐 藤 著 書 *****
最新著書Let's Ski スキーの(文芸社2011/01)

SINCE 2011年05月09日(月)
[PREV] [NEXT]
...... 2023年11月28日 の日記 ......
■ 65歳、高齢者の仲間入りの年齢へと・・・   [ NO. 2023112801-1 ]
私誕生日はS33年11月30日。
日本中でこの日に誕生した人はどれ位いらっしゃるのでしょうか。
65歳に誕生日を迎えられるみなさま、おめでとうございます。
晴れて「高齢者」仲間入りです!

「高齢者仲間入り」おめでとうございます。
って、おめでたい事なのか!?
とも思うことも。

でも、無事に65年目を迎えられるのは感謝ですね。
年は重ねますが、感謝感謝。
そう思えるのも年を重ねたからなのでしょうかね。

65歳からは高齢者という枠に入ります。
「高齢者」と言われるのをどう感じているのでしょう。

私自身、自分が65歳の高齢者仲間入りって不思議で不思議でならないのです。
数週間前には「介護保険被保険者証」というのが届いて、「あらら・・・いよいよ本当に年寄りなのね」って思わされたばかりです。

私は、20歳からスキー技術を教えているスキー指導員で全国、世界を渡りました。
でもそろっと隠居も考えてますが。
またピラティスレッスンもしているピラティストレーナーです。
8年前に資格を有し、自宅にスタジオを造り活動中です。

ラジオで「65歳の佐藤さん」って言われると、「高齢者か」って思われるのでしょうかね。
果てさて、高齢者の基準とはなにぞや?

でも私、地域のスーパーが発行している「シルバー券」。
これは65歳以上の方対象のカードなのです。
シルバーDay曜日でのお買い物が清算時5%引きになるのです。
それに関しては待っていた感があるのです(笑)
誕生日が来たら、いそいそと申請に出掛けるつもりです。

来月12月3日には整形外科先生とピラティストレーナーの私のコラボで「気楽に座学」を開催。
「骨格大事にしましょう」と、骨にフォーカスして、お話しをする予定の座学です。
「高齢者」私、頑張っているんですよぉ〜。
65歳を迎える皆様、これからもお元気で!


231123.jpg
11/23(木・祝)
道の駅いりひろせ隣接「鏡ケ池」
湖面が鏡!!!



231123_1.jpg
231123_2.jpg
える シュシュシュ 早送りの顔!


231126.jpg
鷺が近所のお宅屋根の一番高い所に
何考えているのか教えて貰いたいなぁ


231125.jpg
人参スライスしたら♡が(^♡^)

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: