9(日)は須原スキー場でさとうともこスキージョイ教室1日スキーレッスン開催 みぞれでした・・・麓は雨っぽい降りで(><)
年末から1/9(日)迄、スキーレッスンでお天気の中を滑ったことがありませんでした! 何時も靄の中とか、雪だとか雨降りの中・・・。
 さとうともこスキージョイ教室 1日スキーレッスン
しかし!
1/10(月・祝)のスキーは春のような陽気の中でのスキーでした!
会場で利用させて頂いた小出スキー場の凄い賑わいに圧倒されました。 物凄いちびっこスキーヤーが多いこと!!! しかもガンガン滑っているではないですか!!!
子供達に押され気味の大人の研修会でした(^^;)
 リフトも長い列が続くのです! 凄い賑わいの小出スキー場でした
そういう賑わいのスキー場で、中越基礎教育スキー指導員会の冬季研修会開催できました。 【中越基礎教育スキー指導員会 令和3年度 スキー連ベルアップ研修会】
コロナ禍で数回様々な会合が自粛されて、会員を集めてのスキーも遠慮していた数年間でした。 でも、開催することにして、行いました。
水を得た魚のように雪上で滑りまくっていた各班でした。 やはりスキーヤーはスキーを一緒にできるのが楽しいですね。
 班もレベルに応じての班分けで小勢での講習でした
 第一リフト乗車中に 左側には 越後三山を望めます
天気の中でのスキーはほんと気持ち良いです! 2月いっぱいまで。 果たして雪の具合はどうでしょうね。 魚沼は、今の所、昨年よりも雪が少ない感じです。 これからはわかりませんが。
雪のあるうちに、スキーを安全に楽しみましょう!Content-Disposition: form-data; name="image"
--
|
...... トラックバックURL ......
クリップボードにコピー
|