日本の小正月、どのようにお過ごしでしたか。
私は未だにスキーに至っておりません。 こういう時もあるのだなぁ・・・と、現実と向き合って、時間を無駄に過ごさないように心掛けているという所です。 今迄スキーをしていた時間、その時間全てを他の時間に充てることが出来る訳ですから、考えを変えてみると、凄い時間があるといえるのです。
昨秋から心掛けている、有酸素運動。 もっぱらペダル漕ぎですが、この私としては驚きの継続です! しかも時間も伸びてきています。 (時間があるから(笑))
このバランスを1年間続けられたら私のからだはどんな風に変化していることだろう! それも楽しみになって参りました。
11日は、帝京長岡の全国高校サッカー準決勝観戦に熱が入りました。 青森山田に負けましたが、凄い逞しい試合でした。 高校生のエネルギー継続は凄いですね! 観ていて小気味よかったです!
先週関係の皆様お疲れ様でした。 悔しさを次に繋げていけたらと願います。
その11日の朝は冷えたのです。 快晴となった空に誘われて、朝、鏡ヶ池迄トコトコと歩いてみました。 家から約1.5qです。
そして池の周りもグル〜っと。 冬の間は絶対回れない池の周りを歩けるのですから驚きです。
冷えた朝は池も凍ってて、しかもその上に霜が降りたりしたのでしょうか? よくわかりませんが、白かったのです。 「雪?!」と思ったくらい。
池が綺麗だったので、ボケボケの携帯電話のカメラでカシャカシャ撮ってきました。 NHK新潟610ニュース「わたしの旬」へも投稿。 取り上げて貰いたいです。
池が氷に覆われ、白くて雪かと思いました!
白い氷の上、太陽がキラキラの道を作っていました! 神様が通る道のようです!!!
桜の木の影もとても素敵でした(^O^)
12日は、からだつくり すたじお ま〜るに不調を訴える方々お越し下さいました。 ありがとうございます!!!
年末年始、からだを動かすことが少なく、「あそこが痛い」「ここが痛い」と、みなさまのお口から続々とからだにとって不愉快な言葉が溢れ出てまいりました。
口から発せられる不愉快な言葉、それ以上にからだは悲鳴を上げているに違いありません。
骨とか神経とか異状ない場合の不都合は、姿勢の悪さからきていると思います。 特に、背骨と骨盤。 この辺りが固まったら、からだは悲鳴上げること間違いありません。
ということで、皆様の症状はそれぞれですが、背骨と骨盤周りを意識して動かして頂きました。
年末だったかなぁ? 年明け早々だったかなぁ? からだの筋肉のことを取り上げたNHKを観ていて、「なるほど!」と、大納得! それが「多裂筋」です。
文字の如く、裂けて多い筋肉。 背骨にある訳です。
イメージし易くするなら、四つ足動物のネコ科、チーターとかピューマ。 高速で走る時に背中がうねりますよね。 ああいう動きを可能にしているといっても良いでしょう。
でも、二足歩行になった人間は、その動きをしなくてよくなった。 言い換えれば劣化!?(私の言葉です) そして、生活が椅子に座る、テーブルで手作業をする。 スマホ、PCで背骨は前かがみになり、丸まって固められてしまい、しなやかさを失った状態に・・・。
これらの生活の姿勢の悪さが、「あそこが痛い」「ここが痛い」ってことに繋げてしまっているのです。 プラス加齢。
人間は年を重ねるに反比例で、運動をしっかりこなっていかなければ健康体維持管理には繋げられないと思っています。 年寄りだから運動はしなくてよいという時代ではないのです! 昔は、土地いじりが仕事だったので、からだ動かしていたといえるのではないでしょうか。 今はその時代と違うから…。
ということで、そういう現代人にぴったりの、当たり前のからだを復活させるべくピラティス! 最強でした!!!
スキーが出来ない時は じっくりと自身のからだと向き合って ピラティスで からだを整えましょう!
60分後には 不調のからだも快適からだへ 大変身!!!
今月はピラティスとなりそうです!!! この状況のうちに ご一緒にピラティスで からだをしっかり整えましょう!!!
お越しください ご依頼ください
からだつくり すたじお ま〜る
佐藤智子 連絡 : 090-7193-3136
|
多裂筋群大先生! 猫のミミさん(5歳)
人間の背中の動き 現場監督中!
1/13(月・成人の日)
スキーをしていた人生、このさいのかみに行くことはありませんでした。 でも、今年、きっと初めて! さいのかみに参加できました。
お正月に飾った様々持ち寄って
私は10年近くノートに書いた般若心経 と、遠い昔、筆で書いていた般若心経 昇華させようと持参しました。
火をつけて 煙が黙々と 真っ直ぐ天に向かって 伸び始めました!
迫力の燃え方に お〜! という歓声が!
近年にない 勢いある燃え方とのことでした!!!
良い一年となりますように!
Facebookで繋がりの方が餅×ちくわのレシピを載せていました。 見て、私も真似してみました! 私的には美味しい!!!
餅の炭水化物と練り物のたんぱく質を同時に摂取。 でもたれの砂糖×醤油で食べ過ぎ要注意かもです(^♡^)///
こちらを参考にしたということでした。 https://cookpad.com/recipe/2078997
小正月の過ごしでした。
|