※ ※ ※ お知らせ ※ ※ ※ 11月6日(火)19:00〜 たけしの家庭の医学 是非ご覧下さい!!!
入広瀬で取材! 血液検査で私も協力しました!
|
11月3日(土)と4日(日)、ピラティスの研修会に参加して参りました。
Body Element System Japan代表の武内将吾氏よりご教授を頂きました。 基本的なムーヴメントを、より細かく砕いて提供は、凄かったです。
より、からだを感じられるような誘導と組み立てを考えさせられた時間でもありました。
知らないことを知る。 出来ることはより良く。 出来ないことの認識と改善。
学ぶことの面白さ、そして大事さ、ピラティスの更新研修を通して改めて痛感した私です。 「学べる」という環境、とても大事だと思うことです。 ほんと勉強になりました!
s.jpg) 初めて経験するリングを使ってのピラティス。 凄くいい感じでした。 マットピラティスだけだとさほど感じられない圧を リング使用で感じられ、 尚も、 身体への刺激が良いと感じました。
私は早速購入手続きを取らせて頂きました! 届くのが楽しみです!

s.jpg) 11月4日(日)はマットピラティストレーナー資格更新研修会 BESJ代表 武内将吾氏の講義
凄く勉強になりましたし よりがんばろ〜! というエネルギーも頂戴しました。
多くの人にもっとピラティスを取り入れて貰えるよう 私も奮起します!!!
みなさま ピラティスをご一緒しましょう!
11月3日(土)は、いささかタイトでした。
8時30分〜正午前迄 JA北魚沼入広瀬店で【農業感謝祭】のお手伝い。 ↓ 12時30分頃に 入広瀬地区文化祭 母の俳句の会の作品の写真撮り。 ↓ 14時〜16時 長岡市WISTERIAでピラティス研修会。
よく間違えずに全ての予定をクリアした私でした(笑) でも充実していました。




 入広瀬の俳句の会の皆様の作品です。 写真クリックで大きくしてご覧下さい!
 昨シーズン、新調する筈だったブーツ。 腕の骨折治療中で取り止め。
2018-2019スキーシーズンから こちらのブーツにお世話になります。
ほんの少し「ん? いささか硬いか・・・?」 と感じましたが、毎日念を投入して 自分の脚になって貰います!
ブーツ様 宜しくお願いしますm(_ _)m
 家の近くの木です。 少しずつ色がついています!
|