Ski & Pilates & 猫 大好き 【佐藤智子】ブログ

からだつくり
すたじお ま〜る
ホームページ

BESJ公認マットピラティストレーナー
猫大好き(-^^-)
***** 佐 藤 著 書 *****
最新著書Let's Ski スキーの(文芸社2011/01)

SINCE 2011年05月09日(月)
[PREV] [NEXT]
...... 2018年10月29日 の日記 ......
■ 為せば成る!   [ NO. 2018102901-1 ]
86歳の母が、大阪の弟夫妻のお誘いを受けて一人、新幹線で2泊3日で大阪への旅をして参りました。
私はえきネットで切符手配(それも東海道新幹線の自由席特急券を買い忘れてるという有様…母が東京駅で駅員さんからご親切にご対応して頂いたと)と、JR浦佐駅送り迎えだけ。
母が全て大阪での泊り荷物の準備、そして宅急便発送を行い、当日を迎えました。

高野山へも連れて行って貰い、凄く楽しかったと、足取り軽やかに元気に浦佐駅へ降りて参りました。
その元気さに、ビックリです。

叔母が、既に高野山3カ所の御朱印を、高野山マキの木で作られた新しい御朱印帳に記帳して貰い、それがお土産に!
凄く有り難いと感じます。
叔母は母へと用意してくれたのですが、母は既に持っていたので、それが私の元へと辿り着いた訳です。

高野山へは行ったことがありません。
何よりも滅多に行ける所ではなく、遠い所です。
しかも世界遺産!
日光へ行った時も御朱印帳を求めるということをしなかった私・・・少し後悔していました。

初めて持つ御朱印帳が高野山の物になるのですから、驚きで貴重でビックリです。
有り難いです!

絹の布の巾着を用意して入れたいと思います。

181026.jpg
初めて持つ御朱印帳
それが高野山のものです!
有り難いです!!!


週末は【入広瀬地区芸能祭】と【入広瀬中学校閉校式典】でした。

入広瀬中学校は開校72年。
卒業生は3500名強。
今年度でその歴史を閉じることになりました。

より大事に芸能祭と式典を行う大栃山スポーツセンターには、昭和22年からの入広瀬中学校卒業生の写真が飾られていました。

181027_1.jpg
昭和33年生まれ
私達の卒業記念写真です

私はメガネの先生二人の間、直ぐ後ろの子(多分)です。
リンゴのほっぺ
それが嫌な頃でした(笑)


来年度からは、入広瀬中学校も現在の守門中学校と統合して【魚沼市立 魚沼北中学校】として新しくスタートします。

地区の人の分の想い。
今の中学生の想い。
先生の想い。

様々な想いが集まった人の分蘇ります。

入広瀬地区は小学校と中学校が同じ校歌です。
なので9年間同じ校歌を歌います。
今更ながらですが、歌詞が凄く素敵に感じます。

あの時は当たり前に歌っていた校歌も、今、こういう時を迎えて改めて歌うと、感慨深いものがあります。
忘れたくはない校歌です。

181027.jpg
入広瀬小学校と中学校の校歌です!

DSC_1429.jpg
入広瀬中学校の校旗!


時間が刻々と3月31日に近付くと、少しずつ想いが強くなる気がします。
小中合同のスクラム体育祭の時には、今ほど想いが強くはなかった私です。
時が来れば、人間の心は今と違うのですね。


昨日は【囲炉裏端で昔ばなしを語る会】でした。
ご近所さんのおばあちゃんを送り迎えする際に聴かせて貰いました。

凄く話が達者!
当たり前でしょうが、素晴らしい話っぷりです。
しかも昔の話しでありながら、聴きながら想像が広がるというのは凄いことです。

子供が寝る時にお母さんやお父さんから絵本のお話しを聞かされるというのは凄く大事なことと、今この歳になって改めてお話しを聞かされると、大事だなぁ〜と感じました。

ご近所のおばあちゃんも、わ〜と〜っても楽しかったぁ〜!
と、素敵な時間を過ごしたようで、とても良かったです!

181028.jpg
入広瀬地区 大栃山農林会館にて
来年は須原地区担当だそうです
来年も楽しみです!



入広瀬地区 芸能祭
(※一部です)
DSC_1394.jpg
小学生から大人までダンス!
DSC_1396.jpg
鬼面獅子山太鼓
DSC_1406.jpg
小学生の演奏
DSC_1407.jpg
小学生の合唱
DSC_1410.jpg
小学生のダンス!
DSC_1413.jpg
中学生の入中ソーラン
DSC_1416.jpg
中学生の入中太鼓
DSC_1420.jpg
中学校先生の篠笛



全ては人間のなせることです!
...... 返信 ......
■(無題)   [ NO. 2018102901-2 ]
This post presents clear idea designed for the new viewers of blogging, that actually how
to do blogging.
akun demo slot pragmatic play 2023/08/01 05:23:05 [MAIL] [HP] 112.194.142.135
■(無題)   [ NO. 2018102901-3 ]
Wonderful items from you, man. I've understand
your stuff prior to and you are simply extremely fantastic.
I really like what you've got here, certainly like
what you are saying and the way in which you assert it.
You're making it enjoyable and you still take care of to
keep it sensible. I can not wait to learn much more from you.
This is actually a terrific site.
slot deposit ovo 2023/08/02 12:58:40 [MAIL] [HP] 68.43.8.220
■(無題)   [ NO. 2018102901-4 ]
Hi there, this weekend is fastidious designed for me,
as this time i aam reading this enormous infoormative paragraqph here aat
my residence.
https://www.cameronbarandgrill.com 2023/08/13 16:37:01 [MAIL] [HP] 82.132.238.185
■(無題)   [ NO. 2018102901-5 ]
Wonderful blog! I found it while surfing
around on Yahoo News. Do you have any tips on how to get listed inn Yahoo News?
I've been trying for a while but I never seem to get there!

Many thanks
http://www.h1jobs.com/__media__/js/netsoltrademark.php?d=www.bol.com%2Fnl%2Fnl%2Fp%2Fdiamond-painting-haan-30x40cm%2F9300000147996938%2F 2023/08/26 20:15:33 [MAIL] [HP] 82.132.238.6

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: