魚沼大原スキー場が18-19シーズンも営業の運びとなりました。
それに伴い、佐藤智子スキーレッスンも企画をUPしました。 【年末年始2日間スキーレッスン】 【1日スキーレッスン】 【2日間スキーレッスン】 ご覧の上、シーズンの予定に加えて頂けたらと思います。 宜しくお願いします。
スキーシーズン始まる前はピラティスでからだを整えるということを怠ってはなりません。 今からでも間に合いますので、ピラティスを是非取り入れて、ご自身のからだはご自身でコントロールできるように整えて、ウィンターシーズン突入しましょう!
と言うことで、今日は【KARADAづくりサークル(新潟)】主催のピラティスに行って参りました。 先月に引き続き2回目です。 主催者代表が、山田直美さん。 ゴルフのレッスンプロです。 ゴルフを行う前は八海山SSのスタッフでした。 縁あって、猪苗代のピラティスでご一緒して頂き(凄く久し振りにお会いしたのでした)、「これは取り入れるべきエクササイズ」と、強く感じたようで、新潟市でサークルを立ち上げて、お呼び下さっています。
有り難いことです。 今日で2回目。 2回目にご参加の方もいらっしゃり、お声としては、「月一回では覚えられないです」と言うお言葉。 初めてご参加の方は「呼吸がどうだったかわからなくなる」と。 実は呼吸はどっちでもOKとのことなのです。 が、基本となる所を押さえたうえで、逆の呼吸で行ってもそれもトレーニングになるということですから、基本的な内容は繰り返し覚えることとなります。
余りにも一生懸命で写真は撮っていませんでした(><) ご参加の皆様のエネルギーに引っ張られている私です。 11/17(土)と12/2(日)予定しています。 みなさまも是非ご参加下さい!
その前に長岡のMt.石井スポーツ長岡店で11/10(土)開催です!
明日は、長岡のWISTERIA body make studioへ養成講習会にお邪魔して、私も勉強して参ります!
ピラティスを繰り返してからだが整ってきている私。 凄く面白いです! ご自身のからだはご自身で何とかするという当たり前が出来るように! 毎日過ごすことで年を取るからだ・・・何もしないと筋肉は刻一刻と縮んでいくばかりです。
人間のからだは、いえ、生き物のからだはち密です。 物凄い精密な中身です。 それを作った神様は本当に凄いです。
今、からだのことをあまり気にせずからだを使っているとすると、その神様がパーフェクトで作ったそのからだの機能を完璧に使いこなしているとは言えないまま、年を重ねていくようになるのかも。
自分のからだは自分の思うように動かす事の出来るからだにして参りましょう。 ピラティスを行うとしたら、今、です!
|