| やはり鼻喉の違和感が続くので、行った耳鼻咽喉科へと出かけたのですが・・・水曜日休み!
 ということで別耳鼻咽喉科へ。
 しかも数男も前に行ったきりの所へ。
 予約なしで。
 でも1時間チョイ待っただけで診察して貰えました。
 
 同じような薬が処方されました。
 まだ痰が絡み違和感はありますが、これで収まって欲しいものです。
 
 
 
 火曜日は魚沼市入広瀬公民館の「ピラティス&ストレッチング教室」でした。
 「背中」を何とかして貰いました。
 
 背骨は意識して伸ばす努力が大事です。
 その為にも胸部を使うこともしていかなければなりません。
 結局、ろっ骨を動かす!
 事が必要になってくるのです。
 
 
  
 
  猫のポーズ。
 只、背中を丸くするだけではないのです。
 お腹側の協調がとても大事!
 
 次回は「脇」を何とかしたいと思っています。
 次回はもう10月になってしまいます・・・早い。
 特に怪我していた時期があるのと、夏に雨が多かったせいもあって、あっという間に秋のこんな頃になってしまいました・・・悲しい。
 
 
 
 新潟日報新聞という地方新聞に載っていた記事です。
 そうかもと思います。
 
 でも私は既にスタートを切っているかもと思ったりしています。
 自分の二毛作がしっかり身を結んで豊作になってくれたらと願う所。
 その為にも耕して世話していかなければなりませんね。
 頑張ります!
 
 
  みなさまはどうですか。
 
 
 
 先月だったか魚沼市市報で抽選のお知らせがあったのに応募してみました。
 中々その返事が来ずで、もしかしたら外れたのかもと思っていた所です。
 良かった!
 自衛隊の演奏会!!!
 
 
  9月30日(土)
 小出郷文化会館大ホール
 
 
 今日スタジオに初ご参加のご近所お母さんが来て下さいました。
 「変わる」「必ず変わる」という気持ちを抱いて、家の中で出来ることをコツコツと。
 きっと変わってくると思います!
 
 私もがんばろ〜!
 と、こういう方々とご一緒して思う私です。
 勇気とエネルギーを得られる瞬間です。
 
 がんばって下さい。
 私も応援します!
 |