Ski & Pilates & 猫 大好き 【佐藤智子】ブログ

からだつくり
すたじお ま〜る
ホームページ

BESJ公認マットピラティストレーナー
猫大好き(-^^-)
***** 佐 藤 著 書 *****
最新著書Let's Ski スキーの(文芸社2011/01)

SINCE 2011年05月09日(月)
[PREV] [NEXT]
...... 2016年04月15日 の日記 ......
■ 初めてのバス日帰りツアー+三春の滝桜!   [ NO. 2016041501-1 ]
母が早い頃から日帰りバスツアーで見つけて申し込んでいた「三春の滝桜+花見山公園+飯坂ホテル聚楽のお昼バイキング」。
行って参りました!

バスツアーなどどれ位振り!?
自分でドライブして遠出していたので縁遠かったバスツアー。

しかし、以外にも快適なのですね!
当然ながら、乗っていれば良いだけなのですから。
運んで貰える。
観光地での手続き不要。
寝ていられる。
等、都合がよろしい訳です。

しかし、狭いです・・・。
自分の思う所で休めないです・・・。
等は我慢。

チョイと癖になるかもです。
来年も行きたいかも!

福島の飯坂温泉ホテル聚楽はよく行ったのです。
そこでのお昼バイキングは初めて。
ということで、相馬市の叔父叔母夫妻にもご一緒願いました。
久し振りに会って話が出来て嬉しかったです。
でも時間が短すぎでした・・・。

魚沼大原スキー場の雪解けのふちに出てきたフキノトウをお土産に!
喜んで貰えました!

初めて行く、観る、天然記念物の三春の滝桜!

案内人曰く「今日が満開の最後の日となる感じです」と。

混雑も渋滞もなくスムーズな観光地巡り。
添乗員さんも言っていました「何時もはこんなスムーズには来られないのですよ。渋滞、バスを降りてからも混雑。今日は驚きです」と。

しかし、桜は見事でした!

江戸時代以前に既に大木との記載があるようです。
大正11年(1922)年に天然記念物に指定されたとのこと。
昭和30年に町村合併により三春町が管理するようになった。
昭和61年に(財)日本花の会に委託して樹勢調査を行った。
その後、保存の為に様々な土壌改良、整備、修復保護保存が施されています。

何分にも樹齢1000年と言われているのですから、この神のような木を拝んでおくべきかと感じました。
迫力満点です。

みなさまも是非福島へ!
そこいら中に桃の花が咲き乱れていてとても綺麗でしたよ。

滝桜_0002
写真屋さんのサービス写真
雪が被った滝桜って凄い!!!

DSCF5883.jpg DSCF5888.jpg

NEC_0394.jpg

NEC_0400.jpg NEC_0401.jpg
2016年4月14日(木)曇り〜晴れ
福島県 三春町 滝桜(天然記念物)

DSCF5843.jpg DSCF5844.jpg DSCF5845.jpg
源氏と平家の合わさった「源平梅」!

DSCF5847.jpg DSCF5848.jpg DSCF5849.jpg

DSCF5850.jpg DSCF5851.jpg DSCF5852.jpg
こ〜んなチューリップ初めて見ました!

DSCF5853.jpg DSCF5854.jpg DSCF5863.jpg

DSCF5868.jpg DSCF5871.jpg DSCF5869.jpg

DSCF5876.jpg DSCF5878.jpg DSCF5879.jpg
椿も綺麗でした!

DSCF5881.jpg
2016年4月14日(木)曇り〜晴れ
福島県 花見山公園



そして今日は、なんと雨!
なんてピンポイントだったことでしょう!

奥只見丸山スキー場近辺では暴風雪なのだとか・・・まだまだタイヤ交換はできません!
EPSON016.jpg
初めてのスキー冊子
2016 佐藤智子
月山2日間キャンプ
logo-01.jpg
スキーヤー
佐藤智子の
ホームページ
FACE
BOOK

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: