Ski & Pilates & 猫 大好き 【佐藤智子】ブログ

からだつくり
すたじお ま〜る
ホームページ

BESJ公認マットピラティストレーナー
猫大好き(-^^-)
***** 佐 藤 著 書 *****
最新著書Let's Ski スキーの(文芸社2011/01)

SINCE 2011年05月09日(月)
[PREV] [NEXT]
...... 2016年02月18日 の日記 ......
■ 凄く良いお天気でした!   [ NO. 2016021801-1 ]
昨日の降雪。
以外にも寒い冬となりました・・・。
そんな中、スキー場休場日でしたが、江戸川区立江戸川小学校のウィンタースクール「スキー体験授業」の事前講習が午前中にありました。
午前中の事前講習も良いですね。

降雪で積もった雪が、初めてスキーを経験する子供たちを助けてくれた感のある事前講習でした。
フワフワの真冬のような軽い雪だったのでそれも楽しかったようです。

そして今朝は降雪後の快晴になる天気で、太陽の日差しが差さない辺りは木々の枝に雪が覆い被さって綺麗な白景色でした。

DSCF5679.jpg

DSCF5682.jpg
朝の冷えた時の景色はとても綺麗でした。




春が近づき、快晴の日は、夕方が綺麗な景色(雪の白と影の青)になってきます。

そういう次第に季節の変わり目、翌朝が冷えると想定される日は、夕方にコース整備をします。
圧雪車の働きのお蔭で、翌日私たちは快適スキーを展開できるということなのです。
ありがとうございます。

DSCF5690.jpg
陽も長くなり、春に近づくと晴れた日の夕方の景色はとても綺麗です。

DSCF5687.jpg
圧雪車がコースを整備してくれるお蔭で快適滑走が可能になっています。




今日のこのお天気に、スキー場向かいの山の主、カモシカが出ない訳はないと思いながら、気にかけていたところ、夕方ようやく出現!
でかい!
何時も思うこと「間近で見たらどれ位の大きさなのだろう…」と。
やはり今日見て、「そうとうデカそう!」と、山を見上げた私です。

明日も出てくれそうですよ。
明日など4月に近い気温になるのだとか!?
春スキーを楽しみましょう♪

DSCF5689.jpg
スキー場の向かいの山の主
カモシカ!
つくづく思います・・・「でかい!」。




2016 FIS フリースタイル モーグル ワールドカップ たざわこ大会で来日のFreddyへ電話しました〜♪

日本に来るのに会えない〜〜〜!!!
チョ〜〜〜〜〜残念な日程・・・泣き泣き。
帰りに東京滞在かと思いきや直行でフライトなのだとか…来年を期待しようか。
悲しい。

その電話も「23時過ぎの到着となっております」とかって・・・私のとっくの口開けて寝てる頃の時間だし・・・。

ということで、何時の時間がベストな時間かメールで問い合わせて明日以降掛けようかと。

でももしかしたら23時ごろ掛けるかも!!!
興奮で眠れない私が居そうな気もします。



明日はプライベートレッスン。
明後日は3Hレッスンです。
3Hレッスン、皆様如何でしょう!
logo-01.jpg
スキーヤー
佐藤智子の
ホームページ
FACE
BOOK

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: