Ski & Pilates & 猫 大好き 【佐藤智子】ブログ

からだつくり
すたじお ま〜る
ホームページ

BESJ公認マットピラティストレーナー
猫大好き(-^^-)
***** 佐 藤 著 書 *****
最新著書Let's Ski スキーの(文芸社2011/01)

SINCE 2011年05月09日(月)
[PREV] [NEXT]
...... 2016年01月08日 の日記 ......
■ 寒波到来で土砂降りの雨! 此処は豪雪地帯入広瀬なのですが!   [ NO. 2016010801-1 ]
小雪となった今シーズンの年末年始。
魚沼大原スキー場はどうにか全面滑走で営業が可能となりました。
この環境の中で有り難い雪となったこちらです。

しかし、正月三が日後から雨とか曇とか晴れと、雪にならない毎日を過ごし、6日には麓のレストハウス前の最後のコースは土が顔を出し始めていました。

7日はスキー場休場日。
なんとなくチラチラと降る雪でしたが、天気予報がいうような寒波到来とは遠い感じの降雪でした。
雪が被り綺麗な景色を残しただけです。

そして今日も、チラチラ雪降り。
お昼からは土砂降りの雨です!
降って積もった分の雪は消える勢いです・・・。

でも何とか明日からの下越大会は開催できるのかも。
なんとか・・・。
選手がバーを切れることを願っています。

雪が生活の糧になっていない生活者にとっては恵みの冬で活動し易い冬となっています。
屋根の雪下ろし、玄関先の雪かきが無いことがどれ程助けられていることか!

でも、小雪は春の農作業に影響を及ぼすことになりかねないのです。
雪の恵みは、春の田畑の土のエネルギーになる源。
それが少ないとなると作物の成長に悪影響を及ぼすことに・・・。

季節に合った季節のものが廻ってくることを願わずにいられません。
アメリカ西海岸では大雨・洪水なのだとか・・・道路を走っている車が流されていました。

スキー場休みの昨日、「からだつくり すたじお ま〜る」の2016年初営業日となりました。
ワイワイ賑やかにグループレッスン60分におか〜さんお二人がお越し下さいました。

新年早々に「姿勢つくり」から始めさせて頂きました。
姿勢が全ての源。
12月まで意識してどれ位変化を望めるのか!?
期待したい所です。

その後30分の77歳おと〜さん。
昨年から5回目位かな。
「春には元気で田畑の仕事をしたいから」という強い目的をもってすたじおをご利用下さっています。
「バランスボールの使い方」を再度。
真剣に取り組んでいますよ!

DSCF5567.jpg DSCF5574.jpg
からだつくり すたじお ま〜る
1月7日に初仕事となりました。
魚沼大原スキー場休場日です。


NEC_0364.jpg
小雪の年末年始。
再度寒波到来で降った雪の景色。


DSCF5571.jpg
〇(まる)はこたつで丸くなる!


明日から3日連休。
佐藤は佐藤智子1日レッスンを組んでいますが、今のところ1/11(月・祝)のお申し込みだけです。
皆様のお申し込みをお待ちいたしております!

宜しくお願いいたします!
logo-01.jpg
スキーヤー
佐藤智子の
ホームページ
FACE
BOOK

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: