今日は良いお天気だったのですよねぇ。 明日からは次第に台風6号の影響を受けることになる天気予報。 でも、明日のこの辺り、曇りで一日を終えられそうな感じです。 雨が降ってくるのは夜からの様です。
夕方、6時前に姥沢地区ロッジかしわやさんへ到着でした。 平日だから空いているかと思いきや! 大賑わいのこのお宿。
月山に約35年も来ていながら、初めて宿泊です。 プライベートレッスンをご依頼下さった方の常宿とのこと。 大賑わいと、急な宿泊連絡の為に佐藤は従業員部屋の2段ベット使用です。 姥沢小屋でもよく従業員部屋でした。 今のほていやさんも月山観光(株)の従業員と同部屋ですが。 そういう運命なのですね。
明日は、一日レッスン。 通常の2時間・2時間となると思います。
初めてお声をお掛け下さった方です。 「で、何故、私を?」と、疑問だったので尋ねました。 すると、「此処でバイトされている方に紹介された」と。 「では何故その方が私を?」と思っていると、「本も書かれている方ですよ」と仰ったとの事。 ありがとうございます。
 志津温泉道中で、望む月山をカシャリ。
月山の雪も、この気温上昇でグングン少なくなっているとの事。 今週末予定されたいた月山大回転競技会も中止になったと。 それでも昨日は雪が降ったらしいです。
上がってくる山の景色も5月下旬の頃の景色となっています! ブナだけは初夏と化しています。
果たして今月末の2日間レッスン、雪がどれ位になっているのやら・・・。 無事に堪能でききますように!
|