Ski & Pilates & 猫 大好き 【佐藤智子】ブログ

からだつくり
すたじお ま〜る
ホームページ

BESJ公認マットピラティストレーナー
猫大好き(-^^-)
***** 佐 藤 著 書 *****
最新著書Let's Ski スキーの(文芸社2011/01)

SINCE 2011年05月09日(月)
[PREV] [NEXT]
...... 2014年09月20日 の日記 ......
■ 温泉一泊で疲れた???!!!   [ NO. 2014092001-1 ]
9月初めに受けた人間ドックで視力が驚くほど低下の数値・・・。
確かに見難くなって来たのは確かなのだけど、「え”っ”???!!! マジ!?」という位。

そして、ついこの前に受信した眼医者さんで、「ウチで測ったら両眼1.2でしたので問題ないですよ」と。
確かに、ドックで視力検査した時はメガネをかけたまま行ったっけ。
でも、眼科ではメガネを外して、別のレンズをかけて測ったのですね。

ドックは当てにならない?
血圧測定も。
良くないと思う数値が出たとしても安心してていいのかなぁ。
わからなくなるわねぇ。



ひと晩、水上ホテル聚楽でひとりの時間を占領して、家に帰ってきて、何故か凄く疲れた感じがしました・・・。
ヌクヌクし過ぎたということなのでしょうか。
温泉にリフレッシュしに行って、疲れて帰ってきて、その疲れ取りに1000m泳ぐということをする羽目に。

でも、また、温泉でダラダラしたいですぅ〜。
あ〜〜〜温泉旅館はいいなぁ〜♪
何より、日常逃避というのが最高なのでしょうね。

明日朝は早出。
今日は早く寝よう。



私が家に居ないひと晩。
母と留守番をしていた猫どもは、同じ部屋の中で寝たとのこと。
ミミは、遠慮なく私の布団の上にドカッと寝るようになり、ミミが布団に居ると○(まる)は上がってこないのです。
そんな距離を持っている猫ども。

なんか、私が居ない方が、猫同士で寂しさを紛らすような関係を持つようになるのかも!
母では遊び相手にならないと思っている感じ。

○(まる)の元気さも数年前そのもの。
それに、二匹の運動会が激しくなって時間も長くなってきている。
○(まる)の気分が乗るか否かなのだけど、以前よりは、ミミを運動の相手にしている感じがします。
ミミも少しは大人になって、無謀さが削ぎ落とされてきて学んできているようです。

トイレも大丈夫だったと。
良かった良かった。
少しずつ、猫どもだけで過ごす時間を増やしていこうと思っています。



そうそう、温泉の帰りにオータムジャンボを買ってきたので、新しい家の設計でも考えよう!
小さい家で十分です。
でも雪対策をより考えないと。
当たれば、新しい家に!!!

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: