NNHK新潟放送局「お昼はじょんのび くらし情報便」で「夏といえばこの曲!」を募集していたので、投稿しました。
勿論、「井上揚水の「少年時代」です!」と♪
そしたらぁ〜♪ 本日夕方お電話を頂戴しまして、「明日の放送で「夏といえばこの曲」で、佐藤さんの投稿を紹介したいと思いご連絡させて頂きました」と、わざわざお知らせを頂戴しましたぁ!
どれ位前になるのか、先にも新コーナーの「かわいいペット」で、「ご自慢のかわいいペットの写真を募集中です」ともあったので、○(まる)の写真を投稿したら、それも取り上げても貰えたのですぅ〜♪
 この写真を投稿した(筈・・・です)
それで、お電話の時、「先には「かわいいペット」で○(まる)ちゃんのお写真をご投稿下さいましたよね」と、覚えて下さっていました。 嬉しいですぅ。
一緒に○(まる)の次なる写真も送ったのですが、今回は封印の様です。
 この写真
初めて漢方薬を煎じて飲んでいます。 わたしの症状に対しての処方「比較的体力が低下した人の四肢の痛み、はれ、こわばり、動機、尿量減少、冷えなおを伴うものに用いられます」なる漢方薬。
以前に比べたら体力は低下しているのだろうけれど、実感がありません。 はれ、動機、尿の現象、冷えはありません。
シーズン前には、身体の痛みや違和感のない身体でスキー突入できるのでしょう! 痛みの無い身体を早く得たいものです。
ちなみに、煎じた漢方薬は美味しいと言えるものではありません・・・です。 食事の30分〜1時間前の空腹時に飲むことといわれています。 胃の中に何もない時にそこへ送りこんで、内臓から吸収させるとの事の様です。
自分の変化が楽しみです!
ちなみに、バタフライ、自分でやっていながら、「うわ〜・・・推進力なぁ〜〜〜い・・・」と、思いながらも、出来なかったバタバタフライ、出来るようになっています。 (多分) 50M迄は、まだ余裕なのですが、75M以降は、ゼ〜ゼ〜ハ〜ハ〜であります。
ぐわんばる!!!
|