Ski & Pilates & 猫 大好き 【佐藤智子】ブログ

からだつくり
すたじお ま〜る
ホームページ

BESJ公認マットピラティストレーナー
猫大好き(-^^-)
***** 佐 藤 著 書 *****
最新著書Let's Ski スキーの(文芸社2011/01)

SINCE 2011年05月09日(月)
[PREV] [NEXT]
...... 2013年08月23日 の日記 ......
■ 「凡事徹底」。   [ NO. 2013082301-1 ]
高校野球甲子園も昨日で終わりました。
群馬前橋育英の初出場初優勝は素晴らしいでした。
驚きでもありました。

東北勢も強くなりましたね。
頼もしさを感じます。

全てのチームに素晴らしいプレイと姿勢、観ることが出来た高校球児の戦いでした。
「ありがとう」と感謝です。
全ての選手にこれからも、健康第一でプレイが継続できることを祈ります。

勝ち負けの中には、心の色々な思いも影響すると思います。
踏ん張れるその思い、挫けてしまいそうなそう言う時に何が踏ん張れるエネルギーになっているのか。
様々でしょうね。

そういう中で平常心を保つというのは、日頃から繰返しの練習が必要ということです。

その中で、前橋育英の監督の信念が素敵だと思います。

その土台にあったのが監督の「凡事徹底」の座右の銘。
「当たり前のことを徹底して行うこと」
「当たり前のことを当たり前にやってのける」
という意味。

Web Newsで監督の経緯を知ることが出来たのですが、じっくりタイプらしいですね。
いすゞ自動車の野球部で、「インコースの打ち方を覚えるよりも、まずはトイレをきれいにしろ、靴をきれいにそろえろ、というチームだった」の心得を前橋育英野球部に引き継いだとのこと。

毎日、当たり前のことを当たり前に行うこと。
それが特別だということ。

全てに当てはまる事ですね。
そうなんですよね。

今日は、掃除機かけ、怠けた私です。
これから行いたいと思います。

DSCF2733.jpg
毎日「凡事徹底」の○(まる)様



DSCF2737.jpg DSCF2738.jpg
ススキの穂がスターマインの様に!
まあるい花が花火連発の様に!
大自然も花火大会ですよ!!!



血圧、普通です♪
でも、計り度に、「どうなんだろぅ・・・」と、思っているので、ドキドキ感大きいと思うのですが、そう言うのとは血圧、違うのでしょうかね。

久しびさしにFreddyとメールしました。
バイクレースに参戦しているのかな・・・モトクロスです。
変わらずパワフルなFreddyさんです。
モーグルコーチではチャンピオンを出してますしね。
素晴らしい!
また一緒にスキーしたいですねぇ。

その為に、新陳代謝がのんびりしてきた私、気合い入れて身体造りちゅうです。
背中側の筋肉、もう少し増産しないといけないなと感じています。
出来れば、トレーニングなしの毎日を送りたいものですが・・・ぜったいに! 無理なことですね。
...... 返信 ......
■一言・・・二言かな。   [ NO. 2013082301-2 ]
泳ぎの練習にプールへ行きました。
何処かのスイミングクラブが子供達の合宿を行っていました。

私はたかだか30分程度の泳ぎでしかないのですが、その間、聞こえてくるのはコーチの怒るような声・・・。

部外者の私の30分は、いささか苦痛でありました。
私も怒られている様な感じでしたよ・・・怒られるとリラックスなどせきませんよね。
多分私の今日の泳ぎ、身にはなっていない感じです。
残念なことでありました。

ちなみに、子供達が着替えてフロント前で座って待っていると、「こんな汚い所に座るな」とかって・・・しかも土足厳禁なフロアー、ご自身はサンダル履きでした!

爆発しますよ・私!

「凡事徹底」。
無い感じではないでしょうかねぇ。
ともこ 2013/08/23 17:26:50  180.29.13.175
■「大自然のスターマイン」 ススキの写真   [ NO. 2013082301-3 ]
夕方のニュース NHK新潟610の「わたしの旬」で撮り上げて貰えましたぁ〜♪
ありがとうございます!

嬉しいです。
また、投稿しますので、取り上げ、宜しくお願いします!
ともこ 2013/08/23 19:58:45  180.29.13.175

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: