Ski & Pilates & 猫 大好き 【佐藤智子】ブログ

からだつくり
すたじお ま〜る
ホームページ

BESJ公認マットピラティストレーナー
猫大好き(-^^-)
***** 佐 藤 著 書 *****
最新著書Let's Ski スキーの(文芸社2011/01)

SINCE 2011年05月09日(月)
[PREV] [NEXT]
...... 2012年03月27日 の日記 ......
■ 快晴の日でした!   [ NO. 2012032701-1 ]
恐るべし春の天気・・・。


魚沼大原スキー場
のブログから、日曜日からの天気を抜き出すと、こんな感じです。
日曜日はこれ

昨日はこれ

そして、今日はこの天気

お天気が良い今日は、景色は最高でした。
でも、雪は・・・。
この時期に降る雪は、手強い雪と化するのです。

日曜日、大原コブ(凸凹)キャンプが午前中で終わりました。
引き続き、午後、一般レッスンを行いました。
吹雪の中。

そして、前から約束していた、魚沼SCの有志メンバーのレッスン。
雨ではなかったので、「どうされます?」のお伺いはしませんでした。
が、物凄い吹雪となった日です。
でも、しっかり、整地バーンでの動きを指導させて頂きました。
物凄い吹雪の中でも、みなさま、真剣に耳を傾けて下さり、頭で考えて行動して下さいました。
すっごく寒かったのですよ。

そして、今日、ドッピーカン!!!
驚きの青空の元、真っ白な雪の中滑れた私達は幸せ!
と感じる条件でした。
が、しかし・・・、降雪の後の高温で、雪が動かない、すきーが埋まる・・・、滑らない!
という悪戦苦闘の状態の雪と化してしまった訳です。

でも、我らは、その中で、凸凹を造るので、スキーが埋まると言う事も、雪が動かないと言う事も無い状態でのスキーが可能になったので、十分なトレーニングが可能となった日と言えます。

明日の天気は???
マジ!?
傘マークが広がっているのですけれども…。

夕方、コース整備に硫安を巻いて、コースを固める整備をしています。
そして、明日、雨が降れば、スキーは滑るでしょうねぇ。
何より、週末は大会が続くので、モフモフのバーンでは選手が大変。
役員(ちなみに佐藤は旗門(鬼門???)係長です)も大変。
今のうちにコースを固める準備に入っているスキー場なのであります。

さて、明日は、智子レッスンの看板を掲げる事に致しましょう。
みなさま、お越しをお待ち致しております。
カッパとゴム手袋をご準備の上、お越し下さい。

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: