Ski & Pilates & 猫 大好き 【佐藤智子】ブログ

からだつくり
すたじお ま〜る
ホームページ

BESJ公認マットピラティストレーナー
猫大好き(-^^-)
***** 佐 藤 著 書 *****
最新著書Let's Ski スキーの(文芸社2011/01)

SINCE 2011年05月09日(月)
[PREV] [NEXT]
...... 2011年12月20日 の日記 ......
■ スキーの基礎技術、大事ですから!!!   [ NO. 2011122001-1 ]
苗場で農林水産省SCの皆様とのスキー、2日間雪降りでした。
そして、昨年も言われた気がするのですが、「智子さんとスキーすると、必ず天気悪いですよね」と・・・。
そうなんです。
「まともな日は無い?」
いや、きっと、まともな日は印象薄くて忘れ去られているのでしょう。

「新潟県はまさかねぇ…」と、雪国スキー国を期待したのですが、熊の湯スキー場で見掛けた、他県連の講習と変わりませんでした…。
そして、既に苗場ではスクールも活動していて、一般スキーヤーをレッスンしている光景も目にしました。

このシーズン、ハの字で傾いて滑るスキーが流行るのですか…。
平行操作で滑れなくなるのではないですか?
オカシイ!
絶対に日本のSAJ教本部の技術提供はオカシイ!!!

何をスキーヤーにさせたいのですか?
あの滑りがどう発展してまともな滑りと化すのでしょうか???
ま〜ったく、「?????」です。

しかも、「初心者や初級者には提供出来ません」と言うではないですか。
じゃあ、その柱は何処にあるのですか?
スキーって、初歩の段階から立ち上がる過程で、ある一定のレベルに到達すると、初心者や初級者の技術とかけ離れた技術が突然出現する様になる物なのですか?
凄いですねぇ〜。

私には考えられない技術です。
スキー技術とは一つの柱を回っていくものと思っていましたけど。

そして、そして、何より、何故、滑れる人や、もしくは少し滑れる人に、より、谷足でのバランスを確保する事を徹底するよりも先に内足なのですか?
皆の滑りどうなっているか把握されてます?
全く持って、谷足が空中に浮いているかのような軽さです…。
それで、安全確保に繋がるのでしょうか?

あ〜〜〜・日本のSAJ教本部のスキーは何処へ向かっているのやら。
世界のスキー技術から、果てしなく頓珍漢なスキーへとドンドン流れていくぅ〜…。
こんなで底辺拡充など出来る訳がなぁ〜い!!!
何をてっぺんに想定しているのでしょ。

2日間、ハの字で傾いて、一般基礎スキーヤーへもそれを提供して、急斜面を滑られなくしてしまって、スクールへ通わせる為の作戦ですか?

カービングスキーが出現して以降、立体的に動けるスキーヤーが、メッチャ!
居なくなった…。
み〜んな、平面的なスキーしか出来て居なくなり、観ていて気持ち悪い!
その原因はSAJ教本部にあると言う事を分かってないですよね。

真っ直ぐ滑る事を基盤に置かない為に、傾きが全ての底辺にしてしまった為に、スキーヤーはスキーに乗っかって、傾く事が技術と、勘違いも勘違いのスキーをさせられてしまったそのせいで、腰が全く動かないスキーヤーと化してしまった…。
可哀想な事です。
ま、5年後以降、スキーにならなくなるでしょうね。

あまりにもそういう技術を与えられているスキーヤーが可哀想で、腹の中、ムカムカする!!!

ムカムカすると言えば、昨日の「スケーティング」と「踏み蹴り」の内容提供で、み〜んなの頭の上には「??????????????????????????????????」がずら〜っと並んでいました。
それが何故出来ないか・・・。
簡単。
スキーの基本となる3つのスキー操作が確実に出来ていないからです。
でも、今のスキーはそれが出来なくともカーブしてくれるので、錯覚で滑っているのです。
だから、出来ない…。
そりゃ困ります。
私も困りました。
昔のスキーに戻さないと、日本の基礎スキー界は沈没です。
スキー操作がないのですもの・・・あ〜〜〜〜困った・困った。
あ”あ”あ”〜〜〜!!!!!


仙台のイルミネーション(叔母より)
アルバム「2011年 冬」
...... 返信 ......
■正常な頭の人間なら   [ NO. 2011122001-2 ]
おかしいと思うでしょう。
あのスキーでは上達から遠のくばかりですから、せっかくスキーを始めた人も、すぐにやめていってしまうでしょう。
姪っ子がもうちょっと大きくなったらスキーに連れて行きたいと思っているのですが、今の状況ですと基礎スキーヲタクが我が物顔で滑っているスキー場には危なっかしくて連れて行けません。
特に聖地と呼ばれているようなスキー場は危険がいっぱいです。
ちょっと遠いですけど、大原なら安心して連れて行けそうなんですけどね。
OT 2011/12/20 23:45:31  114.51.69.250
■OTさん へ   [ NO. 2011122001-3 ]
なんで、ハの字であの形が必要なのでしょうかね?
多分、研修会でそのインパクトの方が大きくて、平行操作で滑り込むスキーヤー(研修会受講者とレッスンで教えられた基礎スキーヤー)が居ないのでは?
って思える位、苗場でもハの字でまるで超〜初心者のような滑りで、普通に滑れるだろうスキーヤーがそうやってました。

おかしな現象がまた、ゲレンデに咲く訳です・・・愚かな事ですね。

甥っ子さんのスキーは、いなかの小さなスキー場がスキーらしいスキーが可能になると思います。
大原もそちらからは遠いですけどね…。

スキーヤーは、スキーヤーらしいスキーを学んでいける環境の確保、望みます。
ともこ 2011/12/21 12:27:26  180.29.18.101

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: