今月の初めにNHK新潟610「わたしの旬」へ投稿した写真が、つい先日取り上げられ、驚きでしたぁ~!
 真赤な小さな葉っぱが懸命に伸びていて「秋色・天まで届け!」と
【 お知らせ 】
此処数日、下記らくらくHPサイトの更新が出来ず状態になっております。
●佐藤らくらくHPサイト:http://tomo-ski-wow-ski.rakurakuhp.net/
よって、更新がままならない状態であります。
そこで、↓↓↓下記fc2サイト↓↓↓で、更新情報を提供しておりますので、当分の間、下記サイトでのご確認をお願いします。
●佐藤fc2HPサイト:http://skitomoski.web.fc2.com/index.html
ご迷惑をおかけし申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
2013シーズン初め基礎技術スキーレッスン・熊の湯スキー場の企画、3週目にしてようやくお申し込みがありまして、本当にありがとうございます! 感謝です!!!
【 2013シーズン初め基礎技術スキーレッスン・熊の湯スキー場 集合場所変更 お知らせ 】
基礎技術スキーレッスン集合場所を「レストハウス熊のオブジェ前」としていましたが、「受付レストハウス暖炉前のテーブルにて 8時50分頃~9時20分」と致しますので、宜しくお願いします。
【 魚沼大原スキー場1日リフト券 引換券プレゼント お知らせ 】
2013シーズン初め基礎技術スキーレッスン・熊の湯スキー場お申し込みのみなさまには、「魚沼大原スキー場1日リフト券引換券」を発行させて頂きますので、シーズン、是非、お足をお運び頂けたらと思っております。 年末年始スキーコブキャンプご参加の皆様にもご用意させて頂きます。 宜しくお願いします!
先週のMy-初滑りではとても良い条件の凸凹コースと新雪コースで足慣らしが出来たのですが、今週はどうでしょうね。 おんなじ様に二つのコースで滑る事が出来るとイイですね。 混雑しないと良いのですが、時期は確実に研修会の時期ですので、関東圏か関西圏の研修会団体様がいらっしゃるかも知れませんね。
でも、やはり、どういう状況でもスキーは楽しいですね。
今週末のお天気は11/30土曜日(My-誕生日! 55歳になります!!! 四捨五入で60歳の仲間入りですね…自分がそう言う年代になると言う事、あんまり考えていなかったので不思議です)は曇りと雪だるまで、日曜日は曇りマークでしたね。 ガスだけ掛からないことを祈っています。
そう言う、私の今季のスキーはこちら↓↓↓
●スキー:1314 4FRNT Click 167cm http://item.rakuten.co.jp/bdonlinestore/13click/ ●バインディング:1314 4FRNT ATTACK13 http://item.rakuten.co.jp/bdonlinestore/13attac13/
まだ手元に届いていないので、今迄のスキーで熊の湯ではスキーをしていますが、来たら、早速に履きたいスキーです。
バインディングは軽量化され、低底で低重心との事。 それは楽しみですよね! 底が低くて重心が低いとなると、足そのものではないですか!!! 楽しみがいっぱいの今季のスキーです。 絵柄もカラフルで賑やかで良いですね♪
安全第一をモットーに、今季も6月の月山まで元気に滑り続けたいと思っております!!!
みなさま、宜しくお願い致します。 佐藤とご一緒にスキーをしましょう!!! 勉強になりますし、ご自身で上達を実感出来るようになります! お声かけ、お待ち致しております!!!
|