2009年だったか、2010年だったか・・・。 月山で完璧に膝を壊してしまい、膝痛で初めて整形外科医のお世話になって以来、私は走るのをやめていました。
「今現在、膝が完璧に完治した」と、言えるのではないのです。 が、あの頃からの痛みや違和感は激減です。
それ以来、私の夏季トレーニングはMBTを履いて歩くハイクアップ、時々の自転車と水泳となっています。 そして、今日、チョコチョコと小走りを試みてみたのです。 全コースではなく、上り坂のみで。 すると、「あれ? 走れる???♪♪♪」って思えたではないですか!
「地面とへそが水平移動が出来れば、膝への負担は少ないかも」と、これから行ってみるつもりです。
それにしても、やっぱり、走れると言うのは気持ち良いことですね! がんばる象!!!
ちなみに過去の私の走り方は、へその位置が地面と凸凹と上下していたと、思います。 その為に、筋力低下に伴って、膝への負担が象・象・増大していたのでしょうね。 そう言えば、月山で動かなくなった自分の膝、象さんの膝のように大腿部とおんなじ様な大きさになってました。
これから先、走れる様になるとい〜なぁ〜♪ 気持ち良さ、違いますもの!
よし! スクワットとストレッチングで走れる様に肉体改象! ぐわんばる象!!!
と、ルートを歩いて、一瞬足を止めてしまったのです。 これが目に入って! 「うわっ!!!」 っと、声も一緒に出ましたけど・・・出ますよね。
これが「つちのこ」だったら!!! 今は懸賞金3億円ですか???!!!

思わずNHK新潟610番組の「わたしの旬」にまた投稿しちゃいましたよぉ〜♪ 取り上げて貰えるのかなぁ〜?
神様の造形に間違いはありません。 神様のいたずらか?
本来の姿でいてくれたら、きっと見過ごしていたと思います。 それに、「ドキッ」とするのは、そういう生き物を自分自身が知っていて、苦手意識がある為に、足が止まったのであって、「一人二役、やるな〜・・・葉っぱ!」と、降参した私です。
でも、みなさまは、なんに見えますか? もし、これが、歩いている向こうにあったら、どう思われるでしょう。 出くわさないとわからない「ドキッ」かも知れませんね。
|